最新ニュース(14,425 ページ目)

東京・銀座に泥だらけのランクル現る…TOYOTA NEXT ONE 始動[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

東京・銀座に泥だらけのランクル現る…TOYOTA NEXT ONE 始動[フォトレポート]

東京・銀座のソニービルに、泥だらけのランクルが出現。この豪州仕様の“サハラ”は、トヨタ従業員が2014年9月から72日かけてオーストラリア大陸を1周(約2万km)走破したときの1台で、多くの人がこのクルマの前で立ち止まり、スマホやデジカメを向けていた。

新車見積ランキング、ハスラー が3か月連続トップ…オートックワン1月 画像
自動車 ビジネス

新車見積ランキング、ハスラー が3か月連続トップ…オートックワン1月

オートックワンが発表した1月の新車見積依頼月間ランキングによると、スズキ『ハスラー』が3974件で3か月連続トップとなった。

【デトロイトモーターショー15】トヨタ、テレビCM部門で広告大賞…オーナーになるための耐久テスト 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】トヨタ、テレビCM部門で広告大賞…オーナーになるための耐久テスト

2015年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー15。同ショーにおいて、恒例の「自動車広告大賞」が発表され、「テレビCM」部門では、トヨタの作品が最優秀賞に輝いた。

米国新車販売、13.7%増…日産がホンダを抜く 1月 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売、13.7%増…日産がホンダを抜く 1月

民間調査会社のオートデータ社は2月3日、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は115万1123台。前年同月比は13.7%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

JR東日本、北陸新幹線金沢延伸記念のピンバッジ発売 画像
鉄道

JR東日本、北陸新幹線金沢延伸記念のピンバッジ発売

JR東日本長野支社は2月6日から8日までの3日間、北陸新幹線の金沢延伸開業を記念した「E7系ピンバッチ」を長野駅新幹線改札口前で発売する。

名門大洋フェリー、燃料油価格変動調整金を改定へ…4月1日から 画像
船舶

名門大洋フェリー、燃料油価格変動調整金を改定へ…4月1日から

名門大洋フェリーは、燃料油価格変動調整金を4月1日から改定すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ減益、輸出の“激ヤセ”が響く 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ減益、輸出の“激ヤセ”が響く

タカタ製エアバッグなどのリコールに伴う影響が出たが、国内販売の下方修正による日本での生産減も収益を圧迫する。2年前までの超円高時から絞り込んできた輸出の“激ヤセ”が国内生産の柔軟性を奪っている格好だ。

フタバ産業の第3四半期決算、収益改善効果で大幅増益 画像
自動車 ビジネス

フタバ産業の第3四半期決算、収益改善効果で大幅増益

フタバ産業は2月2日、2014年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。売上高は3119億8800万円(前年同期比+7.6%)、営業利益は20億2800万円(+372.4%)、経常利益は16億7600万円(+677.7%)、四半期純利益は7億1600万円(前年同四半期は10億円の赤字)だった。

【ナノテク15】牛の骨でタイヤができる!?…宮崎県工業技術センター、開発・製品化へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ナノテク15】牛の骨でタイヤができる!?…宮崎県工業技術センター、開発・製品化へ

宮崎県工業技術センターはユニークな研究開発を行っている。なんと牛の骨を利用してタイヤをつくろうというのだ。しかも、2年後にはそのタイヤができるという。

オリコ、マイカーローンの取り扱いを開始…兵庫信金と提携 画像
自動車 ビジネス

オリコ、マイカーローンの取り扱いを開始…兵庫信金と提携

オリエントコーポレーションは、兵庫信用金庫と個人ローンの保証業務で追加提携し、同金庫のマイカーローンの取り扱いを2月2日より開始した。