日本船舶輸出組合が発表した2月の輸出船契約実績によると、一般鋼船の契約は14隻で、前年同月比68.3%減の63万総トンと8か月連続マイナスとなった。
郵船クルーズは、中東情勢の悪化を受けて「2015年世界一周クルーズ」の航路を変更すると発表した。
日立製作所は、社外取締役としてフィンランドのノキアの元法務責任者だったルイーズ・ペントランド氏を迎える人事を内定したと発表した。
ビートソニックは、ポジションランプをデイライト化する「DLK」シリーズ第2弾として、レクサス『RX』用、トヨタ『ハリアー』用、『ヴォクシー/ノア』用を4月20日より発売する。
島津製作所は、米国完全子会社のシマヅ・プレシジョン・インスツルメンツ(SPI)が米国カリフォルニア州ロングビーチのダグラス・パーク内で建設を進めていた民間航空機ビジネス向け新工場建屋が完成したと発表した。
ポルシェ ジャパンは3月19日、2015年シーズンのSUPER GT GT300クラスに「ポルシェ チームKTR」として参戦することを発表した。
4月中旬、イタリア・ミラノで開催される「ミラノデザインウィーク2015」。このイベントにおいて、レクサスが新デザインコンセプトを初公開する。
航空機メーカーのATRは3月19日、マダガスカル航空との間で、「ATR72-600」3機の購入契約を締結したと発表した。総額は約7700万ドル。機体の引き渡しは2017年以降を予定。
エールフランスは3月18日、カリブの航空会社、エア・アンティルとのコードシェア提携拡大を発表した。
マツダは4月1日付で、統合制御システム開発本部の新設などを含む組織改革を実施すると発表した。