VW『Cross up!』は、『up!』をベースに若干車高を高め、ブラックのホイールアーチのほか、アンダーガードなどを装着しSUVライクに仕立てられたクルマだ。
スズキは、軽乗用車『ワゴンR』『ワゴンRスティングレー』の「エネチャージ」「S-エネチャージ」搭載車の燃費を向上するとともに、ターボ車にも「S-エネチャージ」を搭載して8月18日より発売する。
西武鉄道は8月18日、「『ここさけ×あの花』記念乗車券」を発売すると発表した。アニメ映画「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)」にちなんだ記念切符。8月29日に先行販売を実施する。
ユナイテッド航空が発表した2015年4-6月期(第2四半期)の連結決算は、特別費用を含めた純利益が前年同期比51.2%増の11億9300万ドルとなり、四半期利益としては過去最高となった。
日産自動車のEV、『リーフ』。同車の米国仕様車が、2016年モデルで大きな進化を果たすとの情報を、米国の販売店が発信している。
JR東日本長野支社は9月6日から、大糸線の開業100周年記念入場券を同線の一部の駅で発売する。発売額は2380円。
現在5から10ギガワットの太陽光発電所建設のために世界から企業を誘致し巨額の入札を目しているインド政府。
かつてロールスロイスは、卓越した静粛性を持ったクルマを『シルバーゴースト』と名付けてその名声を確立した。三菱『アウトランダーPHEV』はその静けさだけを形容すれば、まさにゴーストの名が相応しい。
国内LCC(格安航空会社)3社が発表した、お盆期間中(8月7~16日)の利用実績によると、国内線・国際線ともに利用率が軒並み9割台と好調だった。
セイコーインスツル(SII)は、小型・高放熱を実現した車載用リセット機能付きLDOレギュレータ「S-19311シリーズ」を製品化し、受注を開始した。