NTTドコモは17日、日本電信電話の子会社であるNTTナレッジ・スクウェアを、第三者割当増資引受や株式譲受により子会社化した。25日にも会社名を「株式会社ドコモgacco」に変更する予定だ。
フォード『クーガ』はプロペラシャフトをもつ本格的なSUVでありながら、『フォーカス』とプラットフォームを共有するため市街地ではかなり上質な乗り味が楽しめる。
13日午後2時35分ごろ、群馬県太田市内の県道を走行中の乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードパイプや路外に設置された変圧器ボックスに衝突する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた7人が死傷している。
日本航空(JAL)とNTTコミュニケーションズ、東レは、8月17日から空港での屋外作業者が安全に働ける環境の整備を目指してIoT(もののインターネット)を活用した安全管理システムの共同実証実験を開始する。
アウディのドイツ本社は8月14日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、14万6100台。前年同月比は1.4%増と、67か月連続で前年実績を上回った。
丸順は、インドネシアに設置していたジャカルタ駐在員事務所を閉鎖すると発表した。
宇宙について大学で研究をしたい中・高生対象の進学説明会「宇宙へのいざない~宇宙を学べる大学進学説明会~」が、8月29日に立教大学で開催される。
BMWグループは8月12日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、7月としては過去最高の17万3195台。前年同月比は5.6%増と、71か月連続で前年実績を上回った。
デンソーは、8月11日から16日までブラジルで開催された「第43回 技能五輪国際大会」で、3職種の金メダルをはじめ、計5職種でメダルを獲得した。
14日午前8時15分ごろ、静岡県浜松市西区内の県道で、バスの発車待ちのために停車していた軽乗用車2台に対し、後ろから進行してきたワゴン車が追突する事故が起きた。ワゴン車は道路右側の民家にも突っ込み、5人が負傷した。