6日午前2時10分ごろ、大阪府大阪市北区内の市道で、徒歩で道路を横断していた53歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は死亡。クルマは逃走したが、警察は後に現場へ戻った21歳の男を逮捕している。
日立オートモティブシステムズは9月11日、メキシコ現地法人2社を10月1日付で統合すると発表した。
SUVをスマート・ユーティリティ・ビークルと称して登場したのがフォードの個性派クロスオーバーSUV、『クーガ』である。先代モデルは第2世代で、2013年9月に日本へと上陸した。
ホンダは9月11日、二輪車の生産拠点である熊本製作所(熊本県大津町)で国内向けの50ccスクーター『ジョルノ』の新モデルのラインオフ式を開いた。国内生産拡充策の一環であり、中国から生産を移した。
日本能率協会総合研究所は、全国の自家用車所有者を対象に、スタッドレスタイヤに関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。
スーパー耐久シリーズ第5戦の決勝レースが、9月6日に岡山国際サーキットで開催された。総合優勝は、#5 MACH MAKERS GT-R、2位には#3 ENDLESS ADVAN BMWが入り、#3は最終戦を前にチャンピオンを決めた。
トヨタ自動車が9月9日13時(日本時間)、米国ラスベガスにおいて、新型『プリウス』を世界初公開した。その発表会場での写真を入手したので紹介する。
低燃費とハイパワーの両立を目指して開発された新型ディーゼルエンジン「D4」を搭載するモデルを一挙に5車種投入したスウェーデンのボルボ。うち、ミドルクラスのステーションワゴン『V60』を3500kmほど走らせる機会があったのでリポートする。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは9月10日、新型SUVの『XT5』を11月、ドバイモーターショー15で初公開すると発表した。
国土交通省は「羽田=秋葉原間の舟運の実現を目指した社会実験」が好評なことから増便すると発表した。