最新ニュース(12,329 ページ目)

埼玉高速鉄道線の愛称、「埼玉スタジアム線」に決定 画像
鉄道

埼玉高速鉄道線の愛称、「埼玉スタジアム線」に決定

埼玉高速鉄道は11月27日、同社が一般から募集していた埼玉高速鉄道線の愛称名を「埼玉スタジアム線(埼スタ線)」に決めたと発表した。

バイクらしいスピード感…カワサキ Ninja H2 のティザー動画が映文連アワード受賞 画像
モーターサイクル

バイクらしいスピード感…カワサキ Ninja H2 のティザー動画が映文連アワード受賞

カワサキが昨年発表した『Kawasaki Ninja H2』のティザー動画群全23本が、「映文連アワード2015」において、経済産業大臣賞を受賞した。

JR東日本、常磐線相馬~浜吉田間を来年12月末までに再開へ 画像
鉄道

JR東日本、常磐線相馬~浜吉田間を来年12月末までに再開へ

JR東日本の水戸支社と仙台支社は11月26日、東日本大震災で不通となっている常磐線の相馬(福島県相馬市)~浜吉田(宮城県亘理町)間22.6kmについて、2016年12月末までに運転を再開すると発表した。

【JNCAP2015】前期分評価、衝突安全性能トップは ステップワゴン 画像
自動車 ビジネス

【JNCAP2015】前期分評価、衝突安全性能トップは ステップワゴン

国土交通省は11月27日、2015年度前期に試験を実施した車種の安全性能評価の結果を公表した。

NEDO古川理事長「投資効果の早期実現と最大化」を目指す 画像
自動車 社会

NEDO古川理事長「投資効果の早期実現と最大化」を目指す

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の古川一夫理事長は11月26日、理事長再任を受けてメディア関係者との懇談会を開いた。その中で今後の方針として「投資効果の早期実現と最大化」を目指していく考えを示した。

マツダ、国内販売が8か月ぶりのマイナス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、国内販売が8か月ぶりのマイナス…10月実績

マツダが発表した2015年10月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比8.8%増の14万0128台で、10か月連続のプラスとなった。

JR東日本、パリ鉄道駅での駅弁販売を来春に延期へ…同時多発テロ受け 画像
鉄道

JR東日本、パリ鉄道駅での駅弁販売を来春に延期へ…同時多発テロ受け

JR東日本と同社グループの日本レストランエンタプライズ(NRE)の2社は11月26日、フランスの首都パリで発生した同時多発テロを受け、フランス国鉄(SNCF)のパリ・リヨン駅での駅弁販売を延期すると発表した。

高速道の逆走事故ゼロへ…国交省、自動車メーカーとの連携強化 画像
自動車 社会

高速道の逆走事故ゼロへ…国交省、自動車メーカーとの連携強化

国土交通省道路局は11月27日、2020年までに高速道路での逆走事故ゼロを目指し、高速道路各社と自動車メーカーが連携した各種の取り組みを推進していくと発表した。

トヨタ、国内シェアが6か月ぶりに過半数超え…10月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、国内シェアが6か月ぶりに過半数超え…10月実績

トヨタ自動車が発表した2015年10月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比0.9%増の80万9967台で、2か月連続のプラスとなった。

スズキ、軽自動車販売が7か月連続の2ケタ減…10月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、軽自動車販売が7か月連続の2ケタ減…10月実績

スズキが発表した2015年10月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比10.1%増の26万0920台で、2か月ぶりのプラスとなった。