最新ニュース(1,198 ページ目)

RSタイチの最新ライディングギアはハンパない!最新のHJCヘルメット・インカム、超軽量プロテクター、大人気LIQUIDWINDがリニューアル…東京モーターサイクルショー2024 画像
モーターサイクル

RSタイチの最新ライディングギアはハンパない!最新のHJCヘルメット・インカム、超軽量プロテクター、大人気LIQUIDWINDがリニューアル…東京モーターサイクルショー2024PR

3月22日から24日まで、東京ビッグサイトで「第51回 東京モーターサイクルショー」が開催された。今年の春夏ツーリングシーズンを、快適に乗り切るための新製品たちがRSタイチから登場。MSTVの丸山浩が注目する、3つのアイテムを中心に早速レポートだ。

女性専用ライドシェア、沖縄でサービス開始 画像
自動車 ビジネス

女性専用ライドシェア、沖縄でサービス開始

・女性専用ライドシェアサービス開始
・非営利型で安全・便利な移動を提供
・今後の男性利用拡大と渋滞解消も視野

業界団体トップに聞いた「クルマの進化と洗車の重要性」と「洗車の日の可能性」 画像
自動車 ビジネス

業界団体トップに聞いた「クルマの進化と洗車の重要性」と「洗車の日の可能性」

花粉を始め、飛散物の多い春…愛車の汚れが目立ってくるこの時期の洗車は特にこまめにする必要がある。そこで今回は洗車の機能や意義について触れるほか 「洗車の日」という記念日を制定している業界団体トップにもお話を伺い、洗車の重要性について考えてみた。

半導体冷却チップ搭載のシートクーラー発売、猛暑対策に最適 画像
自動車 ビジネス

半導体冷却チップ搭載のシートクーラー発売、猛暑対策に最適

・半導体冷却チップで強力冷却
・自動起動/停止&メモリー機能搭載
・簡単取り付け&ズレない設計

セルフ洗車場「Whitepit」が大盛況---“洗車は手洗い派”から支持 画像
自動車 ビジネス

セルフ洗車場「Whitepit」が大盛況---“洗車は手洗い派”から支持

「洗車=面倒」という考えは、誰にでもあてはまるものではないようだ。愛車を大切にする人にとって洗車ははまってしまうほど楽しい作業なのだ。しかし、全国の手洗い洗車場の減少、洗車スペースのない分譲・集合マンションの増加により、洗車できない「洗車難民」が増加し…

アバルト史上最強の240馬力、『600e』の新写真を公開 画像
自動車 ニューモデル

アバルト史上最強の240馬力、『600e』の新写真を公開

アバルト(Abarth)は3月31日、アバルト『500e』に続くスポーツEV、アバルト『600e』 の新写真を公開した。フィアットの新型コンパクト電動SUV、フィアット『600e』をベースにした高性能モデルになる。

2023年度「軽」新車販売、“途中退場”のダイハツ抜きスズキが18年ぶり首位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2023年度「軽」新車販売、“途中退場”のダイハツ抜きスズキが18年ぶり首位[新聞ウォッチ]

競馬の重賞レースに例えると、先行していた1番人気の本命馬が、直線手前の第四コーナーで落馬して曲がり切れずに大失速したため、二番人気の対抗馬が抜け出してそのままゴールを駆け抜けたようなものだろう。

日産のローランド、フォーミュラE東京E-Prixで2位…セーブからの逆転かなわず 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産のローランド、フォーミュラE東京E-Prixで2位…セーブからの逆転かなわず

日産自動車は、3月30日に東京臨海都心で開催されたフォーミュラE世界選手権シーズン10の第5戦東京E-Prixに参戦。オリバー・ローランドが予選でポールポジションを獲得し、決勝で2位表彰台に立った。

最新こそ最強のサンナナ!レイズ ボルクレーシング『TE37』シリーズの止まらない進化 画像
自動車 ビジネス

最新こそ最強のサンナナ!レイズ ボルクレーシング『TE37』シリーズの止まらない進化PR

RAYS(レイズ)を代表する鍛造ブランドである「VOLK RACING(ボルクレーシング)」。中でもブランドを代表する象徴的なモデルとなっているのが「TE37」だ。最新世代の「TE37 SAGA S-Plus」に、待望の19インチモデルが追加された。そんなスポーツホイールの大定番となるTE37について、時代に合わせた進化の歴史を紐解いてみた。

進化する冷却系! 最新のクルマに求められる冷却対策とは?~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

進化する冷却系! 最新のクルマに求められる冷却対策とは?~カスタムHOW TO~

エンジン冷却水の熱交換器であるラジエーター。純正のままではチューニングしたりサーキット走行をすると水温が高くなってしまい大容量品に交換することが必須だった。