カシオのスマートウォッチ「WSD-F20」の製品レポート
5日午前5時ごろ、静岡県静岡市清水区内の国道150号を走行していた競輪選手が乗った自転車と、同方向に走行していた中型トラックが衝突する事故が起きた。競輪選手の男性が重傷を負ったが、トラックは逃走。警察は後に35歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
横浜ゴムは1月4日、創業100周年の記念ロゴマークを発表した。
昨年のCESで発表されたスマートデバイスリンク(SDL)は今年、フォードSYNC、トヨタentuneブランドで登場した。
「むかし日比谷線よく乗ってたよね、神谷町」 草なぎ剛と香取慎吾によるラジオ番組「ShinTsuyo POWER SPLASH」(bayfm78)の1月8日放送のトークで、香取がこんな話をしていた。その神谷町駅の前後を9日、車内から見てみると、未確認物件と小さな発見があった。
65のJR駅で繰り広げられる「DRAGON BALLスタンプラリー」(1月10日~2月27日)にあわせ、“ごはん時間”も同作品の世界観で攻めてみたい。東京駅のグランスタやグランルーフで行われるラリー連動グルメフェアの期間限定メニュー16品などを、30枚の写真とともに見ていこう。
トヨタ『ルーミー』やスバル『ジャスティ』としてOEM供給するダイハツ『トール』。その開発には、トヨタという巨人に“存在感”を示す必要も迫られた。そのカギはどこにあったか? ダイハツ工業 開発本部製品企画部 嶋村博次CE(チーフエンジニア)に聞いた。
オリックス自動車は1月5日、カーシェアリング事業にて、「法人オンライン入会」受付を開始した。全ての入会手続きが完結する法人向けWEBサイトの開設は、業界初の取り組みとなる。
日産自動車の米国法人、北米日産は1月8日、米国で開催したデトロイトモーターショー 2017のプレビューイベントにおいて、新型SUVの『ローグスポーツ』を初公開した。
パナソニックはCESにおいて、Android OS を組み込んだナビシステムを発表した。