タカギセイコー、「人とくるまのテクノロジー展 2025」で部品軽量化技術や尿素水タンク発表へ

パシフィコ横浜
  • パシフィコ横浜

タカギセイコーは5月21日から23日まで横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。

展示内容の目玉となるのは、回転成形技術の応用例として紹介される高圧水素タンク用ライナー(試作品)と尿素水タンク(量産品)。特に尿素水タンクは今回の展示会で初めて公開される。

また、次世代自動車向け電動パワートレイン部品の事例として、高気密端子台の提案や大型バスバーユニットの製造から組立までの一貫対応事例、独自のインサート成形技術による複雑形状バスバーの一体化事例なども展示される。

環境対応技術としては、熱可塑性スーパーエンプラ複合材成形品や高性能バイオプラスチック複合材料の試作品も紹介。さらに、コアバック法による高倍率発泡成形技術や微細発泡成形による部品軽量化事例も展示され、一部量産品が初めて公開される。

来場者は実際の製品サンプルを手に取って確認できるほか、係員によるポスターパネルを用いた技術説明も行われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集