耐偏摩耗&ライフ性能向上、舗装路メインの大型ダンプ向けリブラグタイヤ発売へ…ダンロップ

ダンロップ SP541
  • ダンロップ SP541
  • 総合性能比較グラフ
  • 新開発パターンと進化したカーボンでライフ性能が1.2倍以上向上
  • サイプを深くしウエット性能が持続する

住友ゴムは、耐偏摩耗性能とライフ性能を大幅に向上した舗装路走行をメインとする大型ダンプ向けのリブラグタイヤ、ダンロップSP541」を3月1日から順次発売する。全7サイズで価格はオープン。

SP541は接地形状をフラット化し、センター部とショルダー部のバランスを整えることで、直進時・旋回時の接地圧を均一化。さらに、センター溝深さとショルダー溝深さの差を小さくすることでセンター摩耗を抑え、耐偏摩耗性能を大幅に向上している。

さらに新開発の「クランクサイプ」を採用した独自のパターンと「S.A.微粒子カーボンIV」を使用することでブロック剛性を高め、従来品(SP521)比1.2倍以上のロングライフを実現。また、使い切る直前までサイプが残るように深溝化することで、そのエッジ成分によってウエット性能が長く持続する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集