3M、世界100カ所の通学路で安全性向上プロジェクト…日本は6カ所

山形県東根市立東根中部小学校周辺通学路で、ガードレールへの反射材追加取り付け
  • 山形県東根市立東根中部小学校周辺通学路で、ガードレールへの反射材追加取り付け
  • 山形県東根市立東根中部小学校周辺通学路で、ガードレールへの反射材追加取り付け

スリーエム・ジャパンは4月11日、親会社の3Mが2024年までに世界23カ国100カ所の通学路で、歩行者の視認性と道路の安全性の向上を目指す「スクールゾーン・プロジェクト」を開始したと発表した。

世界では未整備道路や横断歩道の未設置、見通しの悪さなどが原因で、多くの子どもが登下校時、危険にさらされており、通学路での事故件数は多発している。プロジェクトは、安全な通学路の実現に向けて関心を集め、通学路整備の世界的モデルを確立することを目的に実施する。

日本では地方自治体と連携し、4月から全国6カ所で3M製品を提供、通学路の安全向上のための施工を順次開始する予定。第1弾として、山形県東根市立東根中部小学校で4月から施工を開始する。速度抑制やドライバーの視認性の向上を図ることで、安全な通学路を目指す。

3Mは、道路を安全なものにする使命のもと、80年以上にわたって道路標識用反射シートなどを研究開発してきた。今回のプロジェクトでは、薄暮時や悪天候時、高い視認性を発揮する反射材や、昼夜問わず見やすい高輝度な路面ライン材など、3Mの技術を組み合わせた高性能な資材を活用して通学路の視認性と安全性の向上に取り組む。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集