沖電気工業(OKI)は3日、宮崎銀行に一般車両搭載用の小型ATM(現金自動預払機)を納入したと発表した。宮崎銀行は災害発生時のBCP(事業継続計画)対応強化を目的に、小型ATMを一般車両に搭載した『移動ATM車』として利用する。
グループPSAジャパンと正規販売店契約を結ぶグランエストは、プジョーの新CIを国内初導入した「プジョー福山」を6月3日に移転オープンした。
市光工業は、5月26日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展、自動運転と電動化に関するライティングソリューションを発表している。
岡山トヨペットは、同社レーシングチーム「K-tunes Racing」のプロドライバー 阪口晴南選手と、PS4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」でオンライン対戦できる「K-tunes Challenge Cup『阪口晴南からの挑戦状ッ!!』」第2弾を6月27日に開催する。
◆一新されたリアスタイル
◆10.9インチのデジタルディスプレイ
◆PHVシステム全体のパワーは449ps
◆航続の拡大を支援するシステム
ホンダは、スポーティなデザインと走行性能向上を追求したコンプリートカー『フィット e:HEV モデューロX』を設定し、6月4日より発売する。
◆エミーラのバリエーションは3種類を予定
◆エミーラを組み立てるヘセル工場に1億ポンド以上を投資
◆ロータス初のロボットによる塗装システム
住友ゴム工業は昨年に引き続き、サーキット走行会「DUNLOPサーキットステーション2021」とオフロードレースイベント「DUNLOPエンデューロ2021」、2つの二輪イベントを9月1日から順次開催する。
ホンダは、コンパクトカー『フィット』を一部改良するとともに、20周年特別仕様車「カーサ」と「メゾン」を設定し、6月4日より発売する。
◆アマゾン「アレクサ」の車載化を拡大
◆「BMWマップス」の検索性能が向上
◆「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」の設定を保存可能に