2021年のニュースまとめ一覧(344 ページ目)

対前年比で赤字額が減少するも、コロナ前とはほど遠く…JR北海道の2021年度第1四半期収支・利用状況 画像
鉄道

対前年比で赤字額が減少するも、コロナ前とはほど遠く…JR北海道の2021年度第1四半期収支・利用状況

JR北海道は9月8日、2021年度第1四半期(2021年4~6月)の収支状況と利用状況を明らかにした。

スズキ エブリイなど、ミッションオイル漏れのおそれ…リコール 画像
自動車 テクノロジー

スズキ エブリイなど、ミッションオイル漏れのおそれ…リコール

スズキは、軽自動車『エブリイ』など7車種について、ミッションオイルが漏れるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ジャガー I-PACE、2022年モデルの受注開始…新グレード「ブラックエディション」導入 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー I-PACE、2022年モデルの受注開始…新グレード「ブラックエディション」導入

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー初のフルバッテリー電気自動車(EV)『I-PACE』2022年モデルを発表、9月9日より受注を開始した。

JR西日本の新幹線で保安装置の検査ミス…ATCの検査期限切れを失念 画像
鉄道

JR西日本の新幹線で保安装置の検査ミス…ATCの検査期限切れを失念

JR西日本は9月8日、博多総合車両所(福岡県那珂川市)配置の新幹線車両N700A(F13編成)を、自動列車制御装置(Automatic Train Control=ATC)の検査期限が切れたまま運用していたことを明らかにした。

モーターショーで見た変わり種:軍用EVバイクとお掃除ロボ…IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

モーターショーで見た変わり種:軍用EVバイクとお掃除ロボ…IAAモビリティ2021

会場で見かけたおもしろい車両を2つ紹介する。ひとつはリトアニア軍の依頼でベンチャー企業が開発中のEVバイク。もうひとつは多目的ロボットカーだ。

レクサス IS に特別仕様車、走りとデザインを磨いた「ブラックS」と黒の輝き「グリッター」 画像
自動車 ニューモデル

レクサス IS に特別仕様車、走りとデザインを磨いた「ブラックS」と黒の輝き「グリッター」

レクサスは、FRスポーツセダン『IS』に2タイプの特別仕様車「Fスポーツ モード ブラックS」および「Fスポーツ モード グリッター」を設定し、10月以降の発売を予定している。

日産、自動運転「Easy Ride」で新ステップ…9月21日から横浜で実証実験 画像
自動車 ビジネス

日産、自動運転「Easy Ride」で新ステップ…9月21日から横浜で実証実験

日産自動車は9月9日、報道関係者向けに自動運転車両によるオンデマンド配車サービスである「Easy Ride」の新たな実証実験に関する説明会を開いた。これまでの実験に比べ、車両の乗員を2人から1人とするなど実用化への新たなアプローチを進める。

フランクフルトショー改めミュンヘンで初開催の「IAA」は我々に何を見せるのか? IAAモビリティ2021 画像
自動車 ニューモデル

フランクフルトショー改めミュンヘンで初開催の「IAA」は我々に何を見せるのか? IAAモビリティ2021

今年からミュンヘン・メッセに開催都市を移した「IAA」(旧フランクフルトモーターショー)が、装いも趣向も新たにその扉を開いた。これまでのモーターショーと何が違うのか。現地を取材した。

パナソニック、「ピット見える化」と「おもてなし」を連動した新システムを富山ダイハツ販売に初納入 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、「ピット見える化」と「おもてなし」を連動した新システムを富山ダイハツ販売に初納入

パナソニック カーエレクトロニクスは9月9日、「おもてなしシステム」と「ピット見える化システム」を連動したシステムを新たに開発し、全国で初めて富山ダイハツ販売に導入したと発表した。

メルセデスベンツ CLS 改良新型…フロントデザイン刷新、快適装備も充実 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ CLS 改良新型…フロントデザイン刷新、快適装備も充実

メルセデス・ベンツ日本は9月9日、フロントデザインを刷新した、4ドアクーペ『CLS』改良新型を発表し、予約注文の受付を開始した。

    先頭 << 前 < 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 …350 …360 ・・・> 次 >> 末尾
Page 344 of 1,097