2021年のニュースまとめ一覧(247 ページ目)

【トヨタ ランドクルーザー 新型】ジェイテクトの第3世代円すいころ軸受ハブユニットを日本初採用 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ランドクルーザー 新型】ジェイテクトの第3世代円すいころ軸受ハブユニットを日本初採用

ジェイテクトは、「トルセンLSD タイプB」、「トルセンLSDタイプC」、「第3世代円すいころ軸受ハブユニット」がトヨタ自動車の新型『ランドクルーザー』に搭載されたと発表した。

福井鉄道越前武生駅の改称は2023年春…新駅名は5候補から投票と会議を経て決定 画像
鉄道

福井鉄道越前武生駅の改称は2023年春…新駅名は5候補から投票と会議を経て決定

福井県の福井鉄道は10月11日、福武線の起点である越前武生(えちぜんたけふ)駅(越前市)を2023年春頃に改称すると発表した。

「空からのダイハツ、陸からのスズキ」協力して困りごと解決…スマート農業EXPOに出展へ 画像
自動車 ビジネス

「空からのダイハツ、陸からのスズキ」協力して困りごと解決…スマート農業EXPOに出展へ

スズキとダイハツは、10月13日から15日まで幕張メッセで開催される日本最大級の農業・畜産の総合展「第11回農業Week」における「第8回国際スマート農業EXPO」に共同出展する。

産総研・トヨタ・豊田中研、カーボンニュートラル実現に向け共同研究の検討開始 画像
自動車 テクノロジー

産総研・トヨタ・豊田中研、カーボンニュートラル実現に向け共同研究の検討開始

産業技術総合研究所(産総研)とトヨタ自動車、豊田中央研究所(豊田中研)は10月12日、エネルギー・環境領域における先端技術開発の加速と実用化に向けた共同研究の検討を開始したと発表した。

ルノー、EV向けバッテリー素材の調達でフィンランド企業と合意…次世代ラインナップ拡大へ 画像
エコカー

ルノー、EV向けバッテリー素材の調達でフィンランド企業と合意…次世代ラインナップ拡大へ

ルノーグループ(Renault Group)は10月8日、フィンランドのテラフェームから、EV向けバッテリー素材の硫酸ニッケルを調達することで合意した、と発表した硫酸塩。

ジャガー世界販売、日本はマイナス幅が縮小 2021年1-9月 画像
自動車 ビジネス

ジャガー世界販売、日本はマイナス幅が縮小 2021年1-9月

ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は10月8日、2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万1863台。前年同期比は3.5%減と、引き続き前年実績を下回った。

法人車両をシェアリングに活用…コロナ禍で遊休資産になってしまった エニカ 画像
自動車 ビジネス

法人車両をシェアリングに活用…コロナ禍で遊休資産になってしまった エニカ

DeNA SOMPOモビリティの個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、コロナ禍などで遊休資産となった法人車両をシェア可能にするサービスを2021年10月より本格展開すると発表した。

自動車リース業界、車両メンテナンス管理共通プラットフォーム開発へ…大手4社が参画 画像
自動車 ビジネス

自動車リース業界、車両メンテナンス管理共通プラットフォーム開発へ…大手4社が参画

オリックス自動車、住友三井オートサービス、日本カーソリューションズ、三菱オートリースと三菱商事エネルギーは10月12日、自動車リース業界を横断する車両メンテナンス管理共通プラットフォーム「フリート・ピットロック」の開発・普及に向けた業務提携契約を締結した。

電動キックボードの適正利用の訴求と取締り強化 警察庁が通達 画像
自動車 ニューモデル

電動キックボードの適正利用の訴求と取締り強化 警察庁が通達

警察庁は、電動キックボードによる交通違反や交通事故が増加しているため、道路交通法上の取扱いについて広報啓発活動を推進するとともに、悪質・危険な違反に対する取締りの強化を各都道府県警察に通達した。

“家飲みキッチンカー”、マンション住民向けに登場…第1弾は吉祥寺「肉山」 画像
自動車 ニューモデル

“家飲みキッチンカー”、マンション住民向けに登場…第1弾は吉祥寺「肉山」

モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは、マンション住民向けにお酒と食事を合わせて提供する「家飲みキッチンカー」シリーズ(テイクアウト専用)の営業を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 247 of 1,097