ボルボ・カー・ジャパンは10月13日、東京のヒルトン東京ベイにて、セールス・ロールプレイコンテスト第4回CS-VESCファイナル(全国決勝大会)を開催、ボルボ・カー虎ノ門(東京都港区)が優勝した。
カーオーディオシステムを本格化させたいと考えたときには、「外部パワーアンプ」の出番となる。当特集では、これを使うメリットから使い方、そして現在は選び方を解説している。今回は、チェックポイントの1つとなる「クラス」について説明していく。
新型ランドクルーザーの目玉のひとつとして登場したのが「GR」バッジを冠した高性能グレード『GRスポーツ』だ。今回撮り下ろした55枚の写真とともに紹介しよう。
◆内外装にブロンズカラーのアクセント
◆2.5リットルエンジン+2モーターのハイブリッド
◆日常的な運転習慣や交通状況を分析して燃費向上を支援
オシャレさと走りはピカイチだけど、後部座席が狭く荷物もあまり積めないCH-Rと、AWDも頼もしくなり、オフロード感も増して逞しいけれど、サイズがちょっと大きくなったと言われるRAV4の間に入ったのが、『カローラクロス』なのです。
◆イエローのカラーは1970年代の2気筒モデルがモチーフ
◆ジウジアーロがデザインした1970年代のドゥカティのロゴ
◆排気量1079ccのL型2気筒エンジンは最大出力86hp
◆ミラーサイクルの1.5リットルターボエンジン搭載
◆新デザインのグリルとバンパーで表情一新
◆デジタルコックピットインストルメントクラスターは8インチ
高速バス運行バス事業者で組織する高速バス安心推進コンソーシアムは10月15日から「みんなで作るあんしん高速バス強化ウイーク」を実施する。新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んでいる高速バスの需要を喚起する。
「アソビ×モビリティ」をテーマにした総合イベント「アソモビ2021 in Saitama」が10月16・17日の2日間、さいたまスーパーアリーナで初開催される。
JR貨物は10月15日、EF510形交直両用電気機関車を2023年3月に投入すると発表した。