2021年のニュースまとめ一覧(151 ページ目)

【グッドイヤー ICE NAVI 8 試乗】さすが「バランス型」スタッドレスタイヤ!…斎藤聡 画像
試乗記

【グッドイヤー ICE NAVI 8 試乗】さすが「バランス型」スタッドレスタイヤ!…斎藤聡

◆接地面全体で強いグリップを引き出す
◆さすがバランス型スタッドレスタイヤ
◆手応えとクルマの動きがピタリと一致する

”売らない”ストアで日産 アリア の先進技術を体感…東京・渋谷 画像
自動車 ニューモデル

”売らない”ストアで日産 アリア の先進技術を体感…東京・渋谷

先進的なコネクティッド技術やEVを気軽に体感してもらおうと、日産は15日から渋谷にオープンする体験型ストア「b8ta Tokyo-Shibuya(ベータ・トウキョウ・シブヤ)」に日産アリアの特別展示を開始する。12月28日まで。

Z32やランエボIVなど、個性あふれるネオクラシック5車種が登場…ホットウィール 画像
自動車 ビジネス

Z32やランエボIVなど、個性あふれるネオクラシック5車種が登場…ホットウィール

マテル・インターナショナルは、ダイキャストミニカー『ホットウィール(HW)』の新製品として、1980~90年代のネオクラシックカーを厳選した「ホットウィール カーカルチャー モダン・クラシックス」を11月中旬より発売する。

ダイハツ、インドネシアでDNGA初のBセグメント小型車発売…セニアを全面改良 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ、インドネシアでDNGA初のBセグメント小型車発売…セニアを全面改良

ダイハツのインドネシア現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター社(ADM)は7人乗りコンパクトMPV『XENIA(セニア)』を10年ぶりにフルモデルチェンジ、DNGA初のBセグメント小型車として、11月11日より販売を開始した。

日産&三菱の軽EV、車名は『サクラ』に!? 市販モデルの実車をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

日産&三菱の軽EV、車名は『サクラ』に!? 市販モデルの実車をスクープ

日産と三菱が共同開発を進める軽自動車EV『IMk』の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。この軽EV、車名は『SAKURA(サクラ)』が有力候補とされている。

リニア工事で事故再び、相次ぐ列車治安の悪化 国交相会見 画像
鉄道

リニア工事で事故再び、相次ぐ列車治安の悪化 国交相会見

斉藤鉄夫国土交通大臣は11月10日に開かれた定例会見で、リニア中央新幹線の工事現場で再び発生した崩落事故について、記者の質問に答えた。

「ワーゲンバス」いよいよ復活へ、20年の紆余曲折を振り返る 画像
自動車 ニューモデル

「ワーゲンバス」いよいよ復活へ、20年の紆余曲折を振り返る

フォルクワーゲンは11月3日、『ID.5』をオンライン発表。そのなかで、もうひとつのニュースがあった。『ID.BUZZ(アイ・ディー・バズ)』のプロトタイプが画面に登場し、販売/マーケティング担当役員のクラウス・ツェルマー氏が「来年早々に発表する」と明らかにしたのだ。

ステランティスの5車種、EVラリーに参加中…COP26に合わせて開催 画像
エコカー

ステランティスの5車種、EVラリーに参加中…COP26に合わせて開催

◆プジョー208に初設定されたEVが「e-208」
◆シトロエンe-C4は1回の充電での航続が最大350km
◆グレードによりモーターの出力が異なるフィアット500e
◆バッテリーの8割の容量を30分で充電できるDS3クロスバックE-TENSE

スズキ 鈴木社長「半導体不足は来期も」…第2四半期営業利益は991億円を確保 画像
自動車 ビジネス

スズキ 鈴木社長「半導体不足は来期も」…第2四半期営業利益は991億円を確保

スズキが11月11日にオンラインで発表した2022年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、コロナ禍による前年からの回復などにより、営業利益は前年同期比32.3%増の991億円となった。部品の供給不足から通期の利益は従来予想を据え置いた。

札幌冬の風物詩「雪ミク電車」、今冬は中止 市電の人身事故を受けて 画像
鉄道

札幌冬の風物詩「雪ミク電車」、今冬は中止 市電の人身事故を受けて

札幌市電を運営する札幌市交通事業振興公社は11月11日、毎冬恒例だった「雪ミク電車」の運行を今シーズンは中止すると発表した。

    先頭 << 前 < 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 …160 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 151 of 1,097