2021年のニュースまとめ一覧(150 ページ目)

ブリヂストンCFO「稼ぐ力の再構築は確実に進んでいる」…3Qの調整後営業利益が約2.7倍に 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストンCFO「稼ぐ力の再構築は確実に進んでいる」…3Qの調整後営業利益が約2.7倍に

ブリヂストンが11月11日に発表した2021年第3四半期(1~9月)累計連結決算は、売上収益が前年同期比19.8%増の2兆4017億円、調整後営業利益は同約2.7倍の2779億円、当期純利益は同400億円の赤字から1929億円の黒字に転換した。

スズキ社長、二輪事業「前期からの体質改善の効果が出た」…営業利益率が5.8%に 画像
自動車 ビジネス

スズキ社長、二輪事業「前期からの体質改善の効果が出た」…営業利益率が5.8%に

スズキは11月11日、2021年度上期(4~9月)期連結決算を発表した。それによると、売上高は1兆6735億円(前年同期比31.8%増)、営業利益が991億円(同32.3%増)、当期純利益が1005億円(同85.0%増)と増収増益だった。ただ。2019年度の業績と比べると、減収減益となった。

VW『ID.4』、電動車専用新工場で試験生産開始…2022年春から量産へ 画像
エコカー

VW『ID.4』、電動車専用新工場で試験生産開始…2022年春から量産へ

◆新工場では年間最大30万台のEVを生産予定
◆EV向けモジュラー車台「MEB」がベース
◆1回の充電での航続は最大520km

車大手7社の中間決算、日産、マツダ、三菱自動車3社が黒字転換[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

車大手7社の中間決算、日産、マツダ、三菱自動車3社が黒字転換[新聞ウォッチ]

3年ぶりの増収増益となったスズキが発表したことで、自動車大手7社の2021年9月中間連結決算が出そろい、きょうの読売や朝日などが取り上げている。

ブリヂストン、高インチタイヤ好調で増収増益 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、高インチタイヤ好調で増収増益 2021年1-9月期決算

ブリヂストンは11月11日、2021年1~9月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。第3四半期に入り、プレミアム領域での補修用販売が好調に推移し、増収増益となった。

ダイハツ、新型セニアなど7台を出展…インドネシア国際オートショー2021 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ、新型セニアなど7台を出展…インドネシア国際オートショー2021

ダイハツのインドネシア現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は、11月11日から21日にジャカルタで開催される「ガイキンドインドネシア国際オートショー2021(GIIAS2021)」に新型『XENIA(セニア)』など7台を出展する。

【ボルボ XC60 新型試乗】グーグル実装で「ホーム感覚」増したマイチェン版…南陽一浩 画像
試乗記

【ボルボ XC60 新型試乗】グーグル実装で「ホーム感覚」増したマイチェン版…南陽一浩

2017-18年に輸入車としてVW『ゴルフ7』に続く2番目、輸入車SUVとしては初めて日本カーオブザイヤーを獲ったボルボ『XC60』が、マイナーチェンジを果たした。

スピーカーのインナーバッフル[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーのインナーバッフル[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ製品の取り付け作業には、さまざまなセオリーやコツがある。それらを1つ1つ紐解きながら、カーオーディオの奥深さと面白さを明らかにしようと試みている当連載。今回からは新たな章に突入し、「スピーカー」の取り付けにまつわる事項を説明していく。

通院や外出に「介護タクシー」を使いたい…通院介助費用について 画像
自動車 ビジネス

通院や外出に「介護タクシー」を使いたい…通院介助費用について

急な病気や元々通っていた病院への通院の際に、今までは公共機関や車を運転していたけれど、身体が不自由になった時どうしたら良いのか心配に思う方も多いものです。 車の運転が難しくなったり、車いすでの生活になった時でも困らな……

東武に新型特急 N100系『スペーシア』2023年投入予定…100系はDRCカラーに 画像
鉄道

東武に新型特急 N100系『スペーシア』2023年投入予定…100系はDRCカラーに

東武鉄道(東武)は11月11日、特急『スペーシア』用100系の後継車両を2023年に投入すると発表した。

    先頭 << 前 < 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 …160 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 150 of 1,097