2021年のニュースまとめ一覧(160 ページ目)

[はじめてのキャンピングカー]お出かけマナー全集…キャンプ場編 画像
自動車 ビジネス

[はじめてのキャンピングカー]お出かけマナー全集…キャンプ場編

意外と知らない「キャンピングカーお出かけマナー」。本記事では、キャンピングカーのお出かけにまつわる「マナー」をご紹介します。お出かけ前にぜひご一読ください♪…キャンプ場編

ジャガー XE/XF、標準装備やオプション見直し…2022年モデル受注開始 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー XE/XF、標準装備やオプション見直し…2022年モデル受注開始

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのスポーツサルーン『XE』、ラグジュアリーサルーン『XF』および『XFスポーツブレイク』の2022年モデルを導入し、11月9日より受注を開始する。

トヨタ タンドラ のオフロード強化仕様「TRDプロ」はHVのみ 12月米国発売 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ タンドラ のオフロード強化仕様「TRDプロ」はHVのみ 12月米国発売

◆オフロード走行向けに強化された足回り
◆V6ツインターボ+モーターで最大出力437hp
◆電気モーターの瞬間的なレスポンスを利用する走行モードも

重量車に新しい燃費測定方法を導入へ…走行実態を反映するJH25モード法 画像
エコカー

重量車に新しい燃費測定方法を導入へ…走行実態を反映するJH25モード法

国土交通省は11月8日、重量車を対象に2025年度を目標とする新たに導入する燃費基準に、走行実態を反映した新しい試験方法「JH25モード法」を採用すると発表した。

「触覚デバイス」で自動車の部品点数を減らす 京セラが開発 画像
自動車 ビジネス

「触覚デバイス」で自動車の部品点数を減らす 京セラが開発

京セラは11月8日、リアルで多彩な触感を再現する触覚伝達技術「HAPTIVITY(ハプティビティ」と、射出成形3D構造技術「IMSE」を融合した新技術を開発したと発表した。この技術により、自動車や産業機器の部品点数を大幅に削減することができるという。

聴取位置を擬似的に移動…タイムアライメント[カーオーディオ用語解説2021] 画像
自動車 テクノロジー

聴取位置を擬似的に移動…タイムアライメント[カーオーディオ用語解説2021]

カーオーディオで用いられる難解な専門用語を、1つ1つ解説している当シリーズ。現在は、サウンドチューニングに関連するワードにスポットを当てている。今回は、「タイムアライメント」について解説する。さて、この名称の意味するものとは…。

新ヘッドライトが露出!BMW 3シリーズツーリング 改良新型を初スクープ 画像
自動車 ニューモデル

新ヘッドライトが露出!BMW 3シリーズツーリング 改良新型を初スクープ

BMW『3シリーズツーリング』改良モデルのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。現行型(G20/G21)となる第7世代は2019年に登場、セダン、ツーリングともにこれが初のLCI(フェイスリフト)となる。

エンジンみたいな新グラフィック登場、オージーケーカブト「エクシード」 画像
モーターサイクル

エンジンみたいな新グラフィック登場、オージーケーカブト「エクシード」

オージーケーカブトは、二輪用オープンフェイスヘルメット「エクシード」にグラフィックモデル「スパーク」を追加し、11月中旬より販売を開始する。

NSX に続く「タイプS」、アキュラ が MDX 新型に設定…12月米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

NSX に続く「タイプS」、アキュラ が MDX 新型に設定…12月米国発売へ

◆アキュラのSUV初の「タイプS」
◆高性能モデルらしい専用の内外装
◆最大出力355hpの3.0リットルV6ターボ搭載

総合電機の東芝“解体” …半導体メモリー、インフラなど事業別に3分割検討[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

総合電機の東芝“解体” …半導体メモリー、インフラなど事業別に3分割検討[新聞ウォッチ]

水揚げした新鮮なマグロの“解体ショー”ならば、見ていてもワクワクして楽しいイベントだが、経営危機で“死に体”寸前の名門企業の“解体ショー”では、切なくなって目を覆いたくもなる。

    先頭 << 前 < 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 160 of 1,097