2021年のニュースまとめ一覧(1,037 ページ目)

【日産 GT-R50 by イタルデザイン】究極のGT-Rには過去のデザインモチーフも…プロジェクトブランディングマネージャー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【日産 GT-R50 by イタルデザイン】究極のGT-Rには過去のデザインモチーフも…プロジェクトブランディングマネージャー[インタビュー]

日産クロッシングに3月31日まで展示している日産『GT-R50 by イタルデザイン(テストカー)』。GT-R生誕50周年と同時にイタリアのカロッツェリア、イタルデザイン創設50周年であることで、日産と協業で作られたモデルである。そこで、担当者に詳細を聞いてみた。

スズキ ハスラー など、前席シートベルトにたるみ…7万台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

スズキ ハスラー など、前席シートベルトにたるみ…7万台をリコール

スズキは1月21日、『ハスラー』など3車種7万0780台について、フロントシートベルトがたるんで組み付けられているものがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

CASE車両はタッチ操作より音声操作が有効…オートモーティブワールド2021 画像
自動車 テクノロジー

CASE車両はタッチ操作より音声操作が有効…オートモーティブワールド2021

自動運転やコネクテッドカーに欠かせない技術のひとつに音声インターフェイスがある。音声認識、音声合成によりクルマの操作は、CASE車両においてはおそらく必須になる。

現代美術「日産アートアワード」グランプリ受賞作家の作品を展示 1月23日より 画像
モータースポーツ/エンタメ

現代美術「日産アートアワード」グランプリ受賞作家の作品を展示 1月23日より

日産自動車は、ニッサンブランドのグローバル発信拠点「ニッサンクロッシング」にて、「日産アートアワード2020」のグランプリ受賞作家である潘逸舟氏による作品を1月23日より展示する。

プジョーに新CEO、元シトロエントップのリンダ・ジャクソン氏を任命 画像
自動車 ビジネス

プジョーに新CEO、元シトロエントップのリンダ・ジャクソン氏を任命

FCAとPSAグループが合併して誕生したステランティス(Stellantis)は1月19日、傘下のプジョーブランドの新CEOに、リンダ・ジャクソン氏を任命した、と発表した。

3年前から停車列車なし…奥羽本線の難所、板谷峠の赤岩駅が廃止 3月12日限り 画像
鉄道

3年前から停車列車なし…奥羽本線の難所、板谷峠の赤岩駅が廃止 3月12日限り

JR東日本仙台支社は1月20日、奥羽本線(山形線)赤岩駅(福島県福島市)を3月12日限りで廃止すると発表した。

アウディ「RS」世界販売、16%増と伸びて過去最高に 2020年 画像
自動車 ビジネス

アウディ「RS」世界販売、16%増と伸びて過去最高に 2020年

アウディ(Audi)の高性能車部門のアウディスポーツは1月19日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、過去最高の約2万9300台。前年比は16.1%増と2桁増を達成している。

ホンダ N-BOX/N-WGN に市販200mmワイドカーナビを装着、カナックが取付キット発売 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ N-BOX/N-WGN に市販200mmワイドカーナビを装着、カナックが取付キット発売

カナック企画は、ホンダの『N-BOX』『N-WGN』に市販200mmワイドカーナビゲ-ションを取付けできるインストレーションセット「TBX-H009」を1月21日より発売する。

リアルな商談「ありがたさ痛感」オートモーティブワールド開催、企業の声 画像
自動車 ビジネス

リアルな商談「ありがたさ痛感」オートモーティブワールド開催、企業の声

1月20日に開幕した、クルマの先端技術展「第13回オートモーティブワールド」。様々なイベントが中止や延期となる中、東京ビッグサイトでのリアルイベントの開催が注目されている。来場者、出展社からは展示会、商談会の価値を再認識したという声が聞かれた。

ジープ グランドチェロキー、WK型デビュー10周年記念の特別仕様車発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ジープ グランドチェロキー、WK型デビュー10周年記念の特別仕様車発売へ

FCAジャパンは、ジープ『グランドチェロキー』に、WK型デビュー10周年を記念した特別仕様車「WK 10thアニバーサリーエディション」を設定し、1月30日より発売する。