タレントでモータージャーナリストの竹岡圭さんによるラリー参戦プロジェクト「圭 rally project」が3年目を迎えた。ニューマシン『ポロGTI』、通称「さくらちゃん」で挑んだ2019年初戦「新城ラリー2019」(3月15日~3月17日)の様子を、動画でご紹介!
ボルボ車を展示していたのは、ボルボ・カーズの正規代理店のひとつボルボ・クラシック・ガレージ。目玉はP120アマゾン。1956年から製造された車両で、展示車両は1961年からのモデルだ。
ヒストリックカーイベントの「オートモビルカウンシル2019」が5~7日の会期で始まった。日本と世界の自動車文化を今に伝えるヘリテージカーを中心に展示される。名車、思い出の車、希少車が幕張メッセ(千葉市)に並ぶ。
メルセデスベンツの主力4ドアセダン、『Cクラス』次世代型を豪雪のスカンジナビアでビデオが捉えた。
横浜ゴムは、4月8日の「タイヤの日」に合わせてタイヤ安全啓発活動を4月4日から10日まで実施している。
五稜郭駅(函館市)と木古内駅(木古内町)を結ぶ道南いさりび鉄道で「昭和・平成から令和への旅」と題したツアーが函館発着で行なわれる。
カルマオートモーティブは4月4日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、『レヴェーロ』(Karma Automotive Revero)の2020年モデルを初公開すると発表した。
◆外装はエアロダイナミクス性能の向上をテーマに改良◆自然吸気の5リットルV8を継続搭載。北米仕様は最大出力472hpに強化◆サーキット志向の新グレードは70kg軽量化。0~96km/h加速は3.96秒
オートモビルカウンシル2019にマクラーレンがブースを構えた。展示車両は『MP4-12Cクーペ』と『720Sスパイダー』の2台。その前で、“マクラーレンDNAの軌跡”と題したトークショーが開催された。
ポルシェジャパンは、最新『ケイマン』をベースに開発したレーシングカー『718ケイマンGT4クラブスポーツ』を発売する。