2018年7月のニュースまとめ一覧(56 ページ目)

仕事体験テーマパーク「カンドゥー」、JAFの新アクティビティ登場…レッカー車 画像
モータースポーツ/エンタメ

仕事体験テーマパーク「カンドゥー」、JAFの新アクティビティ登場…レッカー車

JAF(日本自動車連盟)は、イオンモール幕張新都心(千葉市)にある仕事体験テーマパーク「カンドゥー」の「JAFロードサービス・カンドゥー基地」で、新たなアクティビティを開始した。

【スバル フォレスター 新型試乗】さらにレベルアップを果たした乗り心地…石井昌道 画像
試乗記

【スバル フォレスター 新型試乗】さらにレベルアップを果たした乗り心地…石井昌道

ターボがなくなってしまったのは残念ではあるが、2.5L NAは従来の2.0L NAに比べればトルクが充実していて頼もしい。eBOXERのモーターはたった10kWだが、低回転域では2.0L NAのトルクの細さを補っていることを実感できる。

【VW ポロGTI 試乗】豪華絢爛、そして凄まじく高性能になってしまった…中村孝仁 画像
試乗記

【VW ポロGTI 試乗】豪華絢爛、そして凄まじく高性能になってしまった…中村孝仁

「足が速いだけで、モテる時代は終わりました。新型 『Polo GTI』誕生。」これ、結構衝撃的なキャッチコピーだと僕は受け取った。

黒山健一、ヤマハ「TY-E」で初挑戦・初優勝 トライアル世界選手権 電動クラス開幕戦 画像
モーターサイクル

黒山健一、ヤマハ「TY-E」で初挑戦・初優勝 トライアル世界選手権 電動クラス開幕戦

7月14~15日、トライアル世界選手権 トライアルE(電動)クラス開幕戦がフランスで行われ、電動トライアルバイク「TY-E」で参戦したヤマハの黒山健一選手が初挑戦、初優勝を飾った。

アウディ TT 、改良新型のティザーイメージ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ TT 、改良新型のティザーイメージ

アウディは7月17日、『TT』(Audi TT)の改良新型のティザーイメージを公開した。

豪雨時の自動ブレーキは過信禁物、40km/hで衝突のおそれ JAF検証 画像
自動車 テクノロジー

豪雨時の自動ブレーキは過信禁物、40km/hで衝突のおそれ JAF検証

JAF(日本自動車連盟)は、豪雨時の衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の作動について検証を行い、その結果を7月17日よりホームページに公開した。

ゲリラ豪雨や濃霧時はヘッドライトの点灯を、JAFが視認性の違いを検証 画像
自動車 テクノロジー

ゲリラ豪雨や濃霧時はヘッドライトの点灯を、JAFが視認性の違いを検証

JAF(日本自動車連盟)は、ゲリラ豪雨や濃霧による視認性の違いについて検証を行い、その結果を7月17日よりホームページに公開した。

[取り付け方で音が変わる]ドアスピーカー…デッドニングのコツ 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ドアスピーカー…デッドニングのコツ

カーオーディオユニットの“取り付け”にまつわる雑学を紹介している当コーナー。現在はドアスピーカーのインストールに関するあれこれを解説している。今回からは、“デッドニング”をDIYで行おうとするときのコツをお伝えしていく。

アストンマーティン、空飛ぶヴォランテを計画…自動運転のEV技術を搭載へ 画像
エコカー

アストンマーティン、空飛ぶヴォランテを計画…自動運転のEV技術を搭載へ

アストンマーティンは7月16日、空飛ぶ自動車のスタディモデル、『ヴォランテ・ビジョン・コンセプト』を発表した。アストンマーティン車のオープン仕様に用いられることの多い「ヴォランテ」の名称は、イタリア語で「空を飛ぶ」という意味の形容詞だ。

カー用品に陳列している自動車部品・用品調査で基準不適合は11件 2017年度 画像
自動車 社会

カー用品に陳列している自動車部品・用品調査で基準不適合は11件 2017年度

自動車技術総合機構は、自動車用品店での自動車部品・カー用品での不正改造を排除する取り組みの、2017年度の結果をまとめた。不正改造車の排除を目的に実施している。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 118