2018年6月のニュースまとめ一覧(70 ページ目)

【JNCC 第5戦】大波乱、ポディウム総入れ替えで中島敬則が初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第5戦】大波乱、ポディウム総入れ替えで中島敬則が初優勝

いま、もっとも日本で注目を集めるレースのうちのひとつJNCCのシーズン中盤戦が10日、聖地である長野県爺ヶ岳スキー場で開催。絶対王者の小池田猛が4連勝、これに食い下がる渡辺学はイベントが重なったことで休場となった。

ボルボカーズ、ジュネーブモーターショー2019への不参加を発表…新戦略の一環 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、ジュネーブモーターショー2019への不参加を発表…新戦略の一環

ボルボカーズは6月8日、2019年春にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019への不参加を発表した。

ロールスロイス、初のSUV カリナン を日本初公開「新しいベンチマークとなる」 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス、初のSUV カリナン を日本初公開「新しいベンチマークとなる」

ロールス・ロイス・モーター・カーズは6月11日、同社初のSUVモデルとなる『カリナン』を日本国内で初公開するとともに予約販売の受付を開始した。価格は3800万円からで、納車開始は2019年の1~3月期を予定しているという。

【ボルボ XC60ディーゼル 新型試乗】完全なバーゲンプライスと言って差し支えない…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ XC60ディーゼル 新型試乗】完全なバーゲンプライスと言って差し支えない…中村孝仁

昨年、日本のカーオブザイヤーを獲得し、弟分となる『XC40』は既に2018年分が完売しているという絶好調のボルボ。カーオブザイヤーを獲得した『XC60』に待望のディーゼルが追加された。

認知症のおそれで免許・取り消し・停止がこの1年で3倍に増加 画像
自動車 社会

認知症のおそれで免許・取り消し・停止がこの1年で3倍に増加

警察庁は、高齢ドライバーの認知機能検査を強化した改正道路交通法の施行1年後の状況をまとめた。

テスラ、世界の急速充電ネットワークが1万か所に拡大…設置開始からおよそ6年 画像
エコカー

テスラ、世界の急速充電ネットワークが1万か所に拡大…設置開始からおよそ6年

米国のEVメーカー、テスラは6月9日、独自の急速充電ネットワーク、「スーパーチャージャー」の全世界における設置拠点が1万か所に到達した、と発表した。

パブリックビューイング、MEGA WEBとトレッサ横浜で開催決定…ルマン24時間 画像
モータースポーツ/エンタメ

パブリックビューイング、MEGA WEBとトレッサ横浜で開催決定…ルマン24時間

富士スピードウェイは、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングを6月16日(土)・17日(日)にMEGA WEB(東京・お台場)で、17日にはトレッサ横浜(横浜市港北区)でも実施する。

【WRC 第7戦】最終ステージで逆転! ヒュンダイのヌービルが0.7秒差でイタリア戦に勝利…トヨタのラッピが3位表彰台を獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第7戦】最終ステージで逆転! ヒュンダイのヌービルが0.7秒差でイタリア戦に勝利…トヨタのラッピが3位表彰台を獲得

世界ラリー選手権(WRC)第7戦「ラリーイタリア サルディニア」が現地10日に競技最終日を迎え、最終ステージの僅差逆転でティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が優勝を飾った。トヨタ勢ではエサペッカ・ラッピが3位に入り、表彰台に上がっている。

準中型免許創設でトラックドライバー確保に効果? 1年間で1万6494人が取得 画像
自動車 社会

準中型免許創設でトラックドライバー確保に効果? 1年間で1万6494人が取得

警察庁は準中型免許を導入した改正道路交通法の施行後、1年の状況をまとめた。

アウディ、Amazon Musicが利用可能に…アウディMMIに統合 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、Amazon Musicが利用可能に…アウディMMIに統合

アウディは6月8日、「アウディコネクト」を介して、アマゾンの音楽ストリーミングサービス、「Amazon Music」を利用可能にすると発表した。

    先頭 << 前 < 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 70 of 105