三菱電機、超小型で高機能なLEDヘッドライト用光学モジュールを開発

自動車 ビジネス 企業動向
開発した光学モジュールで実現できるイメージ
  • 開発した光学モジュールで実現できるイメージ
  • LEDヘッドライト用光学モジュール
  • 光学モジュールの比較
  • 投射レンズ高さと光利用効率の関係
  • 歩行者などを車載センサーで検知してスポットビームで照射する機能

三菱電機は、LED光源からの光を集光・投射する独自のダイレクトプロジェクション方式の光学系を搭載した超「LEDヘッドライト用光学モジュール」を開発した。

LED光源からの光を集光・投射する独自のダイレクトプロジェクション方式の光学系を開発した。光学モジュールの反射面が不要となり、投射レンズの高さを20mmに小型化、ヘッドライトの形や配置などのデザイン自由度が向上し、細目や多灯、1灯タイプなど、二輪・四輪を問わずさまざまな車種やグレードのヘッドライトに適用できる。

高効率な集光によって一般的なプロジェクター方式と比べて光利用効率が約1.8倍となり、一般的な高さ40~60mmの投射レンズと同等以上の明るさを確保できる。

ロービームでは光が届かない領域の歩行者などを、車載センサーで検知してスポットビームで照射する機能によって夜間の安全運転を支援する。運転者の好みに応じてヘッドライトの配光の色温度を調整でき、夜間の視認性向上が図れる。LED光源の点灯制御により常にハイビーム走行が可能なADB(配光可変ヘッドランプ)配光を実現し、良好な視界を確保する。

今後、高効率化・高機能化に向けた研究開発を継続するとともに、ヘッドライト用LED点灯装置と組み合わせて高機能ヘッドライト事業を拡大する。

開発品は6月13日に中国・上海で開催される「CESアジア」に出展する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集