2018年3月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)
横浜ゴム、トラック・バス用オールシーズンタイヤ「710R」発売 耐摩耗性能向上
横浜ゴムは、耐摩耗性能重視型トラック・バス用オールシーズンタイヤの新商品「710R」を3月より発売する。
日産 セレナe-POWER の走りは「ハコ型のレベルを超えた」【VR試乗】
『ノート』に採用しEVの新たな可能性を提案した「e-POWER」。シリーズ第二弾として『セレナ e-POWER』が登場した。EVならではの走りにも定評のあるe-POWERだが、ミニバンであるセレナではどうか。
『カーオーディオ・プロショップ』に行こう…アドバイザーが必要
カーオーディオの音を今より良くしたいと思いながらも、どうすればいいのかよく分からない、という方々に向けて『カーオーディオ・プロショップ』の門を叩くことを強力におすすめする短期集中連載をお届けしている。
小林可夢偉、SUPER GTマシンのデモラン披露へ 鈴鹿ファン感謝デー
鈴鹿サーキットは、3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」にて、小林可夢偉選手によるSUPER GTマシン「DENSO KOBELCO SARD LC500」のデモランが決定したと発表した。
豊田通商など、自動車の樹脂リサイクル実証事業を開始
豊田通商は2月28日、矢野経済研究所および、いそのと共同で、自動車由来樹脂リサイクル可能性実証事業を本格的に開始すると発表した。
2035年のコネクテッドカー、台数1億1010万台を予測
富士経済は、コネクテッドカーと多様化するテレマティクスサービスや関連するシステム市場について調査し、結果を「コネクテッドカー関連市場の現状とテレマティクス戦略 2018」にまとめた。
トヨタ スープラ 新型の雪上走行シーンを目撃!発表はまだか[動画]
生産型デザインが露出した、トヨタ『スープラ』市販型の最新プロトタイプが豪雪のスカンジナビアを駆け抜ける様子を、ビデオが捉えた。
軽二輪車新車販売、ホンダが13か月ぶりのマイナス 2月
全国軽自動車協会連合会は3月1日、2月の軽二輪車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比0.8%減の3185台で2か月ぶりのマイナスとなった。
ニュートラムに金色の車両…Osaka Metroの発足を記念 4月1日から
大阪市交通局は3月1日、大阪市住之江区のコスモスクエア駅と住之江公園駅を結ぶ南港ポートタウン線(ニュートラム)で、金色の200系車両を運行すると発表した。
ミニバンに e-POWER…日産 セレナ e-POWER[詳細画像]
日産自動車は2月28日に、ミニバンの『セレナ』に電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した「セレナ e-POWER」を発表、3月1日より全国一斉に発売した。セレナ e-POWERは、搭載しているガソリンエンジンにより発電し、その電力を利用してモーターの力で走行する。
