2018年3月のニュースまとめ一覧(125 ページ目)
スバル中村次期社長「次なる成長に向けて着実な歩みを実現したい」
SUBARU(スバル)の次期社長に内定した中村知美専務執行役員は3月2日都内で会見し、「スバルブランドとしての大きな方向性はぶれることなく、しっかりと継続して、その上で次なる成長に向けて着実な歩みを実現したい」と抱負を語った。
【F1 バルセロナテスト前期】4日目は王者ハミルトンがトップタイム
スペインのカタロニアサーキットで開催されている2018F1バルセロナ(前半)4日目は、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。
ジェイテクトがリチウムイオンキャパシターを開発、大型SUVでEPS実現の可能性…二次電池展2018
バッテリージャパン(二次電池展)の会場内にジェイテクトのロゴを見つけた。バッテリーとはイメージが結び付かない気がするも、ブースに行ってみるとバッテリーセルらしきモノがある。
UL Japan 、発電・蓄電・充放電のすべてで安全性評価・認証をサポート…国際二次電池展でアピール
第三者安全科学機関のUL Japanは、国際二次電池展で、製品・システムのライフサイクル全般にわたる評価・認証サポートなどを紹介。発電・蓄電・充放電(活用)の「3シーンすべてでサポートする」とアピールした。
東西私鉄3社が、台湾から観光貢献賞を受賞---観光PRに尽力
京浜急行電鉄(京急)、山陽電気鉄道(山陽電鉄)、阪神電気鉄道(阪神)の3社はこのほど、台湾観光局から1年を通じて台湾観光に貢献した企業に授与する「2018台湾観光貢献賞」を受賞した。
ボルボ S60 次期型プロトタイプの画像を公開…CEOがTwitterにアップロード
ボルボカーズの主力セダン、『S60』。同車の次期モデルに関して、開発プロトタイプ車両の画像が公開された。
鈴鹿サーキット、F1公認のリアル謎解きゲームを開催 3月3日から
鈴鹿サーキットは、ゆうえんち「モートピア」内で謎を解き明かしながら楽しめるイベント「Formula1×リアル謎解きゲーム~伝説のF1マシンの謎を解け~」を3月3日から10月8日まで開催する。
トヨタ/デンソー/アイシン、都内に新会社設立 自動運転技術の開発促進
トヨタ自動車は、自動運転技術の先行開発分野での技術開発促進を目的に、新会社「トヨタリサーチインスティテュート アドバンスド デベロップメント(TRI-AD)」を3月下旬までに、東京に設立すると発表した。
トヨタ 86 対象、ソニックプラス購入サポートキャンペーン…最大5000円をキャッシュバック
ソニックデザインは、トヨタ『86』オーナーを対象に、最大5000円の購入サポート金を提供する「ソニックプラス購入サポートキャンペーン」を、ソニックプラスセンター全16店舗で3月2日から4月1日まで実施する。
スバル 吉永社長「若返り進める。2トップにはならない」…新社長に中村専務内定
SUBARU(スバル)は3月2日の取締役会で吉永泰之社長(63)が代表権のある会長に就き、後任に中村知美専務執行役員(58)が昇格するトップ人事を内定した。いずれも6月の株主総会後の取締役会で正式に就任する。
