2018年2月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

ポルシェが工場にAR導入…部品の傷や欠陥をすぐに発見 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェが工場にAR導入…部品の傷や欠陥をすぐに発見

ポルシェはドイツ・ライプツィヒ工場に、AR(拡張現実)技術を利用した「Inno-Space」を導入した、と発表した。

スズキ GSX-S750 ABS、アルミハンドルバー採用…特別色マットブラックも発売へ 画像
モーターサイクル

スズキ GSX-S750 ABS、アルミハンドルバー採用…特別色マットブラックも発売へ

スズキは、スポーツネイキッド『GSX-S750 ABS』の仕様を一部変更して2月15日に発売。また、特別色のマットブラックを2月26日に発売する。

ヤマハ発動機の2017年12月決算、過去最高益達成も先進国の二輪事業は赤字のまま 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機の2017年12月決算、過去最高益達成も先進国の二輪事業は赤字のまま

ヤマハ発動機は2月13日、2017年12月期連結業績を発表した。それによると、売上高が1兆6700億円(前年度比11.1%増)、営業利益1497億円(同37.9%増)、当期純利益1016億円(同60.9%増)と各利益とも過去最高益を達成し、営業利益率も9.0%と過去最高だった。

外部パワーアンプを使いこなす…パワーアンプ内蔵DSPという選択肢 画像
自動車 テクノロジー

外部パワーアンプを使いこなす…パワーアンプ内蔵DSPという選択肢

カーオーディオの音を良くしたいと思ったときの、もっともスタンダードなアプローチは「スピーカー交換」だ。そしてその次のステップアップ法としておすすめなのがこの、「外部パワーアンプ」の導入である。

クロスオーバーで前方定位を実現させる方法[サウンドチューニング大辞典] 画像
自動車 テクノロジー

クロスオーバーで前方定位を実現させる方法[サウンドチューニング大辞典]

カーオーディオを良い音で楽しむためのキモとなる「サウンドチューニング」について、各機能の意味合いや使い方のコツを解説している当コーナー。現在は、「クロスオーバー」をテーマにお贈りしている。

【池原照雄の単眼複眼】VWが2年連続首位、中国好調のルノー・日産は2位に浮上…2017年世界販売 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】VWが2年連続首位、中国好調のルノー・日産は2位に浮上…2017年世界販売

世界の自動車メーカーの2017年新車販売台数を連結またはグループベースで集計した。各社の発表データに基づくもので、一部は卸売りや出荷での集計となっている。

あすから春節…中国人の人気渡航先1位はタイ、日本は2位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

あすから春節…中国人の人気渡航先1位はタイ、日本は2位[新聞ウォッチ]

春節の大型連休を利用して海外に旅行する中国人が前年より約6%も多く、その人数は650万人を上回る過去最多になるという

フェラーリ 488 に高性能モデル設定へ、ティザーイメージ 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ 488 に高性能モデル設定へ、ティザーイメージ

フェラーリの主力車種、『488 GTB』。同車に間もなく設定される高性能モデルのティザーイメージを2月13日、フェラーリが公開した。

Gクラス 新型に585hpのメルセデスAMG G63…ジュネーブモーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

Gクラス 新型に585hpのメルセデスAMG G63…ジュネーブモーターショー2018で発表へ

メルセデスベンツは2月13日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、新型メルセデス『AMG G63』を初公開すると発表した。

石垣島で電動スクーターのシェアリングサービスがスタート 画像
モーターサイクル

石垣島で電動スクーターのシェアリングサービスがスタート

「gogoro」の電動スクーターを用いたシェアリングサービスが、石垣市(沖縄県)で2月5日にスタート。これに先立つ1月31日には石垣市役所で、事業主体の石垣市と住友商事をはじめ、関係者による記者会見がおこなわれた。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 112