2018年1月のニュースまとめ一覧(88 ページ目)

好みのアウディに乗り放題、「アウディ・オン・デマンド」…シンガポールで開始 画像
自動車 ビジネス

好みのアウディに乗り放題、「アウディ・オン・デマンド」…シンガポールで開始

アウディは1月11日、新たなモビリティサービス、「アウディ・オン・デマンド」をシンガポールで開始すると発表した。

レクサスの欧州ハイブリッド車販売、過去最高 2017年 画像
エコカー

レクサスの欧州ハイブリッド車販売、過去最高 2017年

レクサスは1月10日、2017年の欧州市場におけるハイブリッド車の販売結果を公表した。総販売台数は、過去最高の4万5000台。前年比は0.2%増だった。

【SUPER GT】コンセプトは「侍」と「岡山」…新陣営 K-tunes Racing、レクサスRC FでGT300に挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】コンセプトは「侍」と「岡山」…新陣営 K-tunes Racing、レクサスRC FでGT300に挑む

12日、開催初日の東京オートサロンではモータースポーツ関係の新季体制発表等も相次いでいるが、SUPER GTのGT300クラスに面白いコンセプトをもった実力派新陣営が参戦することになった。岡山トヨペットが主宰する「K-tunes Racing」である。

これが次期 クラウン のカスタマイズだ! トヨタ クラウン 15代目…東京オートサロン2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

これが次期 クラウン のカスタマイズだ! トヨタ クラウン 15代目…東京オートサロン2018詳細画像

東京オートサロン2018にて、トヨタ『クラウンコンセプト』を、TRD、モデリスタがそれぞれカスタマイズしたモデルが展示されている。

DS 7 クロスバック、マクロン大統領の初の訪中の公式車両に起用 画像
自動車 ニューモデル

DS 7 クロスバック、マクロン大統領の初の訪中の公式車両に起用

PSAグループの高級車ブランド、DSは1月11日、エマニュエル・マクロン大統領の初の中国訪問の際の公式車両として、『DS 7 クロスバック』が使用された、と発表した。

日野、恒例のダンスパフォーマンスはやや控えめ…東京オートサロン2018 画像
自動車 ニューモデル

日野、恒例のダンスパフォーマンスはやや控えめ…東京オートサロン2018

東京オートサロンは毎回、日野自動車ブースでの派手なダンスパフォーマンスが見どころのひとつなっているが、今回はやや鳴りをひそめ、昨年全面改良した『プロフィア』および『レンジャー』を全面に打ち出した展示内容となっている。

「すっごーい!! たっのしぃー!!!」、けもフレ ジャバリパークのオフィシャルカーとなったフィット…東京オートサロン2018 画像
自動車 ニューモデル

「すっごーい!! たっのしぃー!!!」、けもフレ ジャバリパークのオフィシャルカーとなったフィット…東京オートサロン2018

ホンダアクセスのブースで目立つのは人気アニメ「けものフレンズ(けもフレ)」とタイアップし、ストーリー上で舞台となった架空の動物園「ジャパリパーク」のオフィシャルカーをイメージしたようなスタイルとなった『フィット』だ。

インド新車販売が新記録、10%増の401万台 2017年 画像
自動車 ビジネス

インド新車販売が新記録、10%増の401万台 2017年

インド自動車工業会は1月11日、インド国内の2017年の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、新記録となるおよそ401万台。前年比は10%増と、2桁の伸びを達成する。

中国新車販売は過去最高も伸びが鈍化、3%増の2888万台 2017年 画像
自動車 ビジネス

中国新車販売は過去最高も伸びが鈍化、3%増の2888万台 2017年

中国汽車工業協会は1月11日、中国における2017年の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、前年比3%増の2887万9000台と過去最高。5年連続で2000万台を突破すると同時に、米国を上回り9年連続で世界一となった。

レカロ、スポーツシートRMSを東京オートサロン2018で初公開…日本向けに開発 画像
自動車 ニューモデル

レカロ、スポーツシートRMSを東京オートサロン2018で初公開…日本向けに開発

レカロは日本のモータースポーツシーン向けにゼロベースから開発したスポーツシート『プロレーサーRMS』シリーズを1月12日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2018で初公開した。

    先頭 << 前 < 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 88 of 118