2017年12月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

残り4編成のJR189系、富士急行が撮影会 2018年1月6日 画像
鉄道

残り4編成のJR189系、富士急行が撮影会 2018年1月6日

富士急行は2018年1月6日、河口湖駅(山梨県富士河口湖町)で「新春JR189系撮影会」を開催する。JR東日本の189系特急形電車などを撮影できる。

二輪車輸出実績、8.3%減の3万8499台で2か月連続マイナス 11月 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、8.3%減の3万8499台で2か月連続マイナス 11月

日本自動車工業会は12月28日、11月のニ輪車輸出台数を発表。前年同月比8.3%減の3万8499台で2か月連続のマイナスとなった。

自動車輸出、3.6%増の43万8377台で2か月ぶりのプラス 11月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3.6%増の43万8377台で2か月ぶりのプラス 11月

日本自動車工業会は12月28日、11月の四輪車輸出台数を発表。前年同月比3.6%増の43万8377台となり、2か月ぶりに前年実績を上回った。

SUVスタイル×コンパクト=最強? 最新トレンド3車種に注目 画像
自動車 ニューモデル

SUVスタイル×コンパクト=最強? 最新トレンド3車種に注目

最近のクルマにまつわるトレンドと言えば、コンパクトカーとSUVのふたつがキーワード。しかも最近では、このふたつのトレンドがじわり融合してきてもいる。ズバリ、SUVテイストを巧みに取り入れたコンパクトカーが続々デビューしているのである。

二輪車国内生産、12.3%減の5万7023台で2か月連続のマイナス 11月 画像
自動車 ビジネス

二輪車国内生産、12.3%減の5万7023台で2か月連続のマイナス 11月

日本自動車工業会は12月28日、11月のニ輪車国内生産台数を発表。前年同月比12.3%減の5万7023台となり、2か月連続のマイナスとなった。

自動車国内生産、0.9%増の84万7718台で13か月連続プラス 11月 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、0.9%増の84万7718台で13か月連続プラス 11月

日本自動車工業会は12月28日、11月の自動車国内生産実績を発表。前年同月比0.9%増の84万7718台となり、13か月連続プラスとなった。

ボルボ V40、純正ナビ&ドラレコ装備の限定モデル発売…価格は据置の299万円 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ V40、純正ナビ&ドラレコ装備の限定モデル発売…価格は据置の299万円

ボルボ・カー・ジャパンは、『V40』シリーズに特別仕様車「V40 T2 ナビエディション」を設定し、100台限定で12月28日より販売を開始した。

BMW 1シリーズ 次期型、初の寒冷地テスト...「M」は直6から直4ターボへ 画像
自動車 ニューモデル

BMW 1シリーズ 次期型、初の寒冷地テスト...「M」は直6から直4ターボへ

BMWのコンパクトハッチバック『1シリーズ』の次期型が、極寒のスカンジナビアで初の寒冷気候テストを開始した。フロントマスクは完全にガードされているが、そのデザインに関する最新情報を入手した。

スーパーフォーミュラのデモレース開催予定、鈴鹿ファン感謝デーで 画像
モータースポーツ/エンタメ

スーパーフォーミュラのデモレース開催予定、鈴鹿ファン感謝デーで

鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」にて、2018年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕戦に参戦するドライバーによるデモレース「スーパーフォーミュラ オープニングラップ」を行うと発表した。

プロの目に映る、DIATONE 2017年新製品の実力と魅力 画像
自動車 テクノロジー

プロの目に映る、DIATONE 2017年新製品の実力と魅力

三菱電機から登場した最新カーナビ『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ300PREMI/NR-MZ200PRENI-2』、そして車載用スピーカー『DS-G300』。今回は、これらをプロがどう評価しているのかを、ディープに探っていこうと思う。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 114