東京商工リサーチは7月10日、2017年6月および2017年上半期(1~6月)の全国企業倒産状況(負債額1000万円以上)を発表した。
国土交通省がまとめた7月10日12時時点の情報によると、6月30日からの大雨と台風3号の影響で運転を休止している鉄道路線は、黒部峡谷鉄道とJR九州の2社3線となった。
JR東日本の千葉支社は7月10日、京葉線の沿線に本拠地を持つスポーツ6チームのラッピング列車を運行すると発表した。8月1日に列車のお披露目イベントが行われる。
JR東日本の水戸支社は7月7日、常磐線などのダイヤ改正を10月14日に実施すると発表した。常磐線の品川直通を強化する一方、水郡線などで列車の減便を行う。
2017年のF1第9戦オーストリアGPの決勝が9日、オーストリアのレッドブルリンクで開催され、ポールポジションからスタートしたバルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季2勝目を飾った。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは7月8日、2017年第1四半期(4~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は13万7463台。前年同期比は3.5%増だった。
8日午前1時30分ごろ、秋田県秋田市内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱、道路沿いに仮設されていた竿燈まつり用の観覧席に突っ込む事故が起きた。運転者は車両を放置して逃走したが、警察は後に当て逃げなどの容疑で逮捕している。
インディカー・シリーズ第11戦の決勝レースが現地9日、米アイオワ州ニュートンの「アイオワ・スピードウェイ」で行なわれ、42歳のベテラン、エリオ・カストロネベスが3季ぶりの通算30勝目をあげた。予選5位だった佐藤琢磨は決勝16位、王座争いでも後退を強いられている。
川崎重工は7月3日、カワサキ『Versys-X 250 ABS』などのテール&ストップランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
フォルクスワーゲンは7月7日、イラン市場に復帰すると発表した。およそ17年ぶりに、イラン市場に再参入する。