2017年7月のニュースまとめ一覧(72 ページ目)

復旧費は総額10億5000万円---JR北海道が根室本線の被災状況を発表 画像
鉄道

復旧費は総額10億5000万円---JR北海道が根室本線の被災状況を発表

JR北海道は7月12日、昨年8月31日に発生した台風10号の集中豪雨により不通となっている、根室本線東鹿越駅(南富良野町)~新得駅(新得町)間の被災状況を明らかにした。

閉鎖中の大分空港、12時45分に運用再開 画像
航空

閉鎖中の大分空港、12時45分に運用再開

大分県国東市にある大分空港が13日7時から閉鎖された。滑走路の地盤改良工事で路面の隆起があったためだ。滑走路南端から500メートル付近で、半径約4メートル、高さ6センチに渡って盛り上がっているのが、確認された。

日産、ロシア工場の生産能力を拡大…25%増産へ 画像
自動車 ビジネス

日産、ロシア工場の生産能力を拡大…25%増産へ

日産自動車は7月11日、ロシアのサンクトペテルブルク工場の生産能力を拡大すると発表した。

GMの中国販売2.5%減、キャデラックは75%増 2017年上半期 画像
自動車 ビジネス

GMの中国販売2.5%減、キャデラックは75%増 2017年上半期

米国の自動車最大手のGMは7月8日、2017年上半期(1~6月)の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は176万5828台。前年同期比は2.5%減だった。

【スーパー耐久 第5戦】シリーズ最長の10時間レース、7月13日より前売りチケット発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第5戦】シリーズ最長の10時間レース、7月13日より前売りチケット発売

富士スピードウェイは、9月2日・3日にシリーズ最長の10時間で競う「スーパー耐久シリーズ第5戦 富士 SUPER TEC」の観戦チケットを7月13日より発売する。

アストンマーティンのハイパーカー、最終デザイン発表…コネクト追求 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティンのハイパーカー、最終デザイン発表…コネクト追求

英国のスポーツカーメーカーのアストンマーティンは7月12日、新型ハイパーカー、『ヴァルキリー』(VALKYRIE)の最終デザインを発表した。

ロボットが寿司を宅配---ZMPと銀のさら、実証実験の開始を決定 画像
自動車 ビジネス

ロボットが寿司を宅配---ZMPと銀のさら、実証実験の開始を決定

ZMPは7月13日、歩道を自動走行する宅配ロボット「キャリロデリバリー」のプロトタイプを開発したと発表した。

【BMW 5シリーズツーリング 試乗】ワゴンとしての機能性をしっかり追求した隙の無いワゴン…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 5シリーズツーリング 試乗】ワゴンとしての機能性をしっかり追求した隙の無いワゴン…中村孝仁

「ツーリング」の名は持つものの、ワゴンである。BMWがこのワゴンを作り始め、日本で販売を始めたのは『3シリーズ』が先で1989年から。それを追ってE34の『5シリーズ』からツーリングの名を持つワゴンの販売を始めた。

ガヤルドをレンタカーに導入…fun2drive、チョイ乗り評論ツアーを開始 画像
自動車 ビジネス

ガヤルドをレンタカーに導入…fun2drive、チョイ乗り評論ツアーを開始

会員制レンタカー事業等を行うfun2driveは、7月15日よりランボルギーニ『ガヤルド』を導入。フェラーリ『F355』とホンダ『NSX』を含めた日伊スーパーカー3台から1台を選んで箱根を走る「チョイ乗り評論ツアー」を9月までの期間限定で実施する。

トライアンフファンイベント、清里で開催…ナイトパーティーも 9月9日 画像
モーターサイクル

トライアンフファンイベント、清里で開催…ナイトパーティーも 9月9日

トライアンフ モーターサイクルズジャパンは「トライアンフ ナショナルラリー in 清里」を9月9日、サンメドウズ清里スキー場(山梨県北杜市)で開催する。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 124