豊田合成は7月13日、業界トップクラスの明るさと低消費電力を実現した「自動車ヘッドランプ用LED光源」を開発したと発表した。
日産自動車の欧州法人、欧州日産は7月10日、2017年上半期(1~6月)の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は41万0446台。前年同期比は6.7%増だった。
フランスの自動車大手、プジョーは7月13日、2017年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は102万5307台。前年同期比は15%増と、2桁増を達成した。
BMWグループのMINIは7月12日、2017年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、上半期の新記録となる18万1214台。前年同期比は3.6%増だった。
6月23日の三菱自動車株主総会で、益子修CEOが「いつか新しいランサーエボリューションやパジェロの開発に挑戦したい」と発言し、注目を集めた。『ベストカー』によると社内の士気も上がっているという。同誌がランエボ、パジェロ復活のシナリオを分析する。
飲酒運転事故における死亡事故件数が2016年、前年比で増加した。厳罰化の効果もあり、飲酒運事故件と共に減少する中で一転、上昇に転じた。
12日午後0時15分ごろ、愛媛県宇和島市内にある観光施設の駐車場で乗用車が暴走。これを制止しようとしていた男性が、クルマにひきずられて全身を強打する事故が起きた。男性は重体。運転していたのは高齢男性で、認知症とみられる。
カッコいいオーディオカーに魅了され、愛車へのインストールをはじめた千葉さん。栃木県のlc sound factoryが作り上げたコペンは満足度100%のクルマとなった。しかしイベントに出るようになるとリメイクの欲求もわき上がってきている昨今だ。
フランスの自動車大手、ルノーは7月8日、欧州において、『エスパス』の2017年モデルを発売した。新型アルピーヌ『A110』用エンジン搭載車の設定が、ハイライトになる。
前回の24時間アンケートは、「あなたがイメージする最速の車」ということで、記録より記憶に残る「速い車」を教えてもらいました。実際の最高速やゼロヨン、馬力などのスペック、速度記録は関係なく、レスポンス読者が速いと思う車です。