全国の鉄軌道事業51社局や日本民営鉄道協会、空港運営会社などは7月18日、「エスカレーター『みんなで手すりにつかまろう』キャンペーン」を実施すると発表した。ポスターの掲出などを行い、手すりの利用を呼びかける。
ホンダは7月13日、全世界でおよそ210万台の『アコード』をリコール(回収・無償修理)すると発表した。米国ではおよそ115万台、中国などの世界市場ではおよそ95万台が対象になる。
J.D.パワー アジア・パシフィックは7月18日、2017年日本自動車保険新規加入満足度調査の結果を発表した。
NEXCO 3社とJB本四高速、日本道路交通情報センターは、お盆期間(8月5日~16日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。
和歌山県有田川町の有田川町鉄道交流館は、7月23日からD51形蒸気機関車827号機(D51 827)による車両体験を開始する。
千葉県北西部の千葉ニュータウンで7月18日、大規模太陽光発電施設(メガソーラー)の開所式が行われた。太陽光パネルは新幹線の旧建設用地に設置。一般家庭約4600軒分の電気を供給する。
出光興産は、東京地方裁判所が新株発行差し止めの仮処分申し立てを却下したと発表した。
BMWグループは7月13日、イノベーションデイズ2017において、「BMWコネクテッド+」を発表した。新しいデジタルサービスを追加している。
アウディは7月11日、スペイン・バルセロナで開催した「アウディサミット」において、新たなモビリティサービス、「アウディ・オン・デマンド」を発表した。
ポルシェのエントリークーペ『718ケイマン』の史上最強モデルとなる、『718 RS』が2018年にも市場へ投入される可能性が高いことが分かった。