2017年7月のニュースまとめ一覧(53 ページ目)

「クルマがドライバーの感情を理解する」ルネサス、R-Car用開発キットを発表 画像
自動車 テクノロジー

「クルマがドライバーの感情を理解する」ルネサス、R-Car用開発キットを発表

ルネサス エレクトロニクスは7月19日、自動運転時代に向けて、ドライバーの感情を理解して最適に応答するクルマの実現が可能な「R-Car用開発キット」を開発したと発表した。

ヤマハ発動機、米国のボート周辺機器メーカー2社を買収…マリンビジネス強化 画像
船舶

ヤマハ発動機、米国のボート周辺機器メーカー2社を買収…マリンビジネス強化

ヤマハ発動機は7月19日、米国のボート周辺機器メーカーのクレーコー社およびベネットマリン社を買収するとともに、新会社ヤマハ マリン システムズ カンパニーを米カリフォルニア州に設立したと発表した。

ダイムラー、ディーゼル車300万台を無償修理…排ガス不正の疑いに対応 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、ディーゼル車300万台を無償修理…排ガス不正の疑いに対応

ドイツの自動車大手、ダイムラーは7月18日、欧州市場で販売されたメルセデスベンツ車を含むディーゼル車、およそ300万台を無償修理すると発表した。

テスラ、新任取締役2名を指名…米メディア大手から起用 画像
自動車 ビジネス

テスラ、新任取締役2名を指名…米メディア大手から起用

米国のEVメーカー、テスラは7月17日、新たに2名の取締役を迎えると発表した。

京都に育まれたパンの味、クルマの縁が広がる---テクノパン 画像
自動車 ビジネス

京都に育まれたパンの味、クルマの縁が広がる---テクノパン

京都市伏見区にあるテクノパン。ルノー『カングー』をこよなく愛するオーナーの佐々木さんの廻りにはいつも、クルマ好き、フランス車好き、ルノー好きが集まる。そんなテクノパンを訪問、オーナーの佐々木さんにお話を伺った。

【スバル WRX STI 試乗】こんな高性能が簡単に手に入ってしまう日本はスゴい…諸星陽一 画像
試乗記

【スバル WRX STI 試乗】こんな高性能が簡単に手に入ってしまう日本はスゴい…諸星陽一

『WRX』シリーズは元々は『インプレッサ』のスポーツグレードとして存在していたWRX系を独立させ2014年に登場したモデル。なかでもSTIは思いっきりスポーティに振ったグレードだ。今回「WRX S4」とともにマイナーチェンジを受けた。

【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】WGPで失った自信を取り戻したレース…60歳まで現役宣言! 伊藤真一 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】WGPで失った自信を取り戻したレース…60歳まで現役宣言! 伊藤真一

Hondaウエルカムプラザ(東京・青山)で7月17日(祝・月)におこなわれた『鈴鹿8耐 40周年記念トークショー』。司会のピエール北川さんが、伊藤真一選手(Team SuP Dream Honda)に問いかけた。

【ホンダ フィットRS 試乗】その名前、過度の期待は禁物です…中村孝仁 画像
試乗記

【ホンダ フィットRS 試乗】その名前、過度の期待は禁物です…中村孝仁

「RS」のネーミングは古の時代からホンダ高性能モデルに使われた伝統のもの。中年以上のおじさんが思い出すのは『シビックRS』であろう。

DIYで“かっこいいガレージ”を作る…100円ショップやホームセンターでそろう素材 画像
モータースポーツ/エンタメ

DIYで“かっこいいガレージ”を作る…100円ショップやホームセンターでそろう素材

雑誌やインスタで見かけるかっこいいガレージや部屋。すごく憧れるけど自分には無理かも...。なんて諦めてはいないだろうか?

メルセデスベンツ Xクラス 発表…ブランド初のピックアップトラック 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Xクラス 発表…ブランド初のピックアップトラック

メルセデスベンツは7月18日、南アフリカのケープタウンにおいて、ブランド初の市販ピックアップトラック、『Xクラス』を発表した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 124