2017年7月のニュースまとめ一覧(54 ページ目)

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その2 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その2

カーオーディオの音質を整えるためには、「サウンドチューニング機能」を上手に運用する必要があるのだが、それもこれもしっかりした取り付けが行われていることが前提となる。まずは取り付けありきなのだ。

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.2 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.2

カーオーディオにおいて不可欠な存在である“サブウーファー”について、その楽しみ方のすべてを解説している当シリーズ連載。前回からはいよいよ、“本格サブウーファーユニット”の用い方についての考察に突入した。今回はその「Part.2」をお届けする。

6割以上が「自動運転車を長距離で使用したい」---ボッシュの調査 画像
自動車 テクノロジー

6割以上が「自動運転車を長距離で使用したい」---ボッシュの調査

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは7月18日、自動運転に関する最新の調査結果を公表した。

ヘッドアップディスプレイ「HUDネオトーキョー」に、GPS駆動タイプ 画像
自動車 テクノロジー

ヘッドアップディスプレイ「HUDネオトーキョー」に、GPS駆動タイプ

モジ株式会社から好評発売中の「HUDネオトーキョー」シリーズに、GPS駆動タイプが新たに加わった。GPS+シガーソケット利用のため車種を選ばず、かんたんに設置可能。価格もリーズナブルなので、お手軽なガジェットとしても楽しめる。

【新聞ウォッチ】全日空、日航などの米国便、パソコンなど機内持ち込みの爆発物検査を開始 画像
航空

【新聞ウォッチ】全日空、日航などの米国便、パソコンなど機内持ち込みの爆発物検査を開始

全日空や日本航空などの日本の主要航空会社が、米国便を利用する乗客を対象に手荷物として機内に持ち込むパソコンやカメラなどの電子機器の爆発物検査を開始したという。

公正取引委員会、タカタを下請法違反で勧告---民事再生法申請前の取引 画像
自動車 ビジネス

公正取引委員会、タカタを下請法違反で勧告---民事再生法申請前の取引

タカタは、公正取引委員会から下請代金支払遅延等防止法に基づく勧告を受けたと発表した。

出光興産の創業家株主が新株発行差し止めの即時抗告…出光興産は「予定通り新株を発行」 画像
自動車 ビジネス

出光興産の創業家株主が新株発行差し止めの即時抗告…出光興産は「予定通り新株を発行」

出光興産は、創業家株主が申し立てていた新株発行差し止め仮処分を東京地方裁判所が却下したことに関して、日章興産などの創業家株主が即時抗告した通知を受領したと発表した。

【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】復活するなら伊藤真一と…ただし1年は必要 宇川徹 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐 40周年記念トークショー】復活するなら伊藤真一と…ただし1年は必要 宇川徹

Hondaウエルカムプラザ(東京・青山)で7月17日(祝・月)に開かれた『鈴鹿8耐 40周年記念トークショー』では、最多勝記録を持つ宇川徹さんや伊藤真一選手(Team SuP Dream Honda)がゲストに招かれ、裏話が次々に暴露された。

運転席なし! 自動運転EVバスの一般試乗…東京のプリンス芝公園 画像
自動車 テクノロジー

運転席なし! 自動運転EVバスの一般試乗…東京のプリンス芝公園

国内で初めて使用されるフランス製自動運転バスを使い、一般向けに体験試乗会を実施

ジャガー E-PACE に先進運転支援システム…交通標識も認識 画像
自動車 テクノロジー

ジャガー E-PACE に先進運転支援システム…交通標識も認識

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは7月14日、新型SUVのジャガー『E-PACE』に、先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。

    先頭 << 前 < 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 54 of 124