タカラトミーの着せ替え人形『リカちゃん』は、1967年7月4日に初代が発売され、今年誕生50周年を迎えた。「リカちゃん50周年記念パーティー~リカちゃんとわたしの約束~」が大阪(7月2日)と東京(7月17日)で開催された。
三菱重工業は17日、理工系女子応援特別イベント「夏のリコチャレ」=理工チャレンジを、横浜市みなとみらいの三菱みなとみらい技術館で開催した。女子中高生向けに、航空機について飛ぶ仕組みについての講義や実験、仕事についてのグループワークを行った。
鈴鹿サーキットは、7月18日から三重県全域および名古屋市の一部ローソンで、「鈴鹿8耐オリジナルパッケージ からあげクン」を発売する。
インディカー・シリーズ第12戦の決勝レースが現地16日、カナダのトロント(市街地コース)で行なわれ、ジョセフ・ニューガーデンが今季2勝目を達成した。佐藤琢磨は展開的な不運に見舞われるなどして決勝16位。
2017年のスーパー耐久第4戦が15・16日に大分県のオートポリスで開催され、ST-XクラスはNo.8ARN Ferrari 488 GT3 (永井宏明/佐々木孝太)が初優勝を飾った。
世界耐久選手権(WEC)第4戦は現地16日、ドイツのニュルブルクリンク(GPコース)で決勝6時間レースを行ない、最上位クラス「LMP1-H」ではポルシェ919が1-2フィニッシュを飾った。予選でポールポジションを獲得したトヨタTS050勢は決勝3-4位に敗れている。
もともと初代『ディスカバリー』は初代『レンジローバー』と多くのパーツを共用して生まれた、いわばディフュージョン版だった。なので両車に“同じ味わい”はあって当然。ライバル車に差をつけるランドローバー車らしいオフロード性能の高さも然り、だ。
2017年のF1第10戦イギリスGPの決勝が16日、シルバーストンで開催され、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季4勝目を獲得。母国イギリスGPでの4連覇を達成した。
パッケージングは、あえての★2つ。理由は、1905mmというその立派な横幅である。洗車していても、ボンネットの真ん中までスポンジを持つ手が届かない。この堂々たるサイズのワゴンを乗りこなすには、少しばかり勇気がいるというものだ。
久々にRRの名称が与えられたホンダ期待の250ccスーパースポーツモデルが新型「CBR250RR」だ。