イタリアのスポーツカーメーカー、ランボルギーニは7月18日、イタリアのサンタガタ・ボロニューエゼ本社工場に400名の新規採用を行った、と発表した。
フォルクスワーゲンは7月21日、部分的な自動運転システムの「トラフィックジャム・アシスト」を欧州で導入した、と発表した。・
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWおよびMINI正規ディーラーのサービススタッフと同社アフターセールス部門のコミュニケーションツールとして、新アプリケーション「BMWグループ サービス・リンク」を7月24日より導入すると発表した。
中国の自動車大手、広州汽車は7月22日、同社初の市販EV、『GE3』を発表した。
富士スピードウェイで8月5~6日に開催する「SUPER GT 第5戦 富士GT300kmレース」にて、エアロバティックス(曲技飛行)パイロット室屋義秀選手によるフライトパフォーマンス「YOSHIHIDE MUROYA Special Flight @ FUJI SPEEDWAY Supported by LEXUS」を実施する。
スズキは、9月12日に開幕する「フランクフルトモーターショー」で新型『スイフトスポーツ』を世界初公開すると発表した。
ほくほく線(新潟県)を運営する北越急行は9月10日、イベント列車『ほくほく SAKE Lovers』を運行する。車両はえちごトキめき鉄道の気動車を使用する。
三菱自動車は、8月10日から20日まで開催される「インドネシアモーターショー」にて、次世代クロスオーバーMPVを初公開すると発表した。
北海道網走市は、網走市鉄道記念館に保存されている旧型客車の整備を行なうための支援を、インターネット募金(クラウドファンディング)を通して募っている。
JR西日本は10月15日、大阪環状線の車内で吹奏楽の演奏イベントを開催する。