2017年5月のニュースまとめ一覧(76 ページ目)

車輪速信号解析で滑りやすさや荷重を検知---住友ゴムが新技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

車輪速信号解析で滑りやすさや荷重を検知---住友ゴムが新技術を開発

住友ゴム工業は5月16日、タイヤの回転で発生する車輪速信号を解析して、路面の滑りやすさやタイヤにかかる荷重などの情報を検知するタイヤセンシング技術「センシング コア」を開発したと発表した。

軽トラックが逆走して順走車と正面衝突、運転の高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

軽トラックが逆走して順走車と正面衝突、運転の高齢男性が死亡

15日午後1時15分ごろ、岩手県花巻市内の東北自動車道上り線を走行していた乗用車と、逆走してきたとみられる軽トラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックを運転していた89歳の男性が収容先の病院で死亡している。

NTN、最終利益81.2%減…独禁法関連で特損121億円 通期決算 画像
自動車 ビジネス

NTN、最終利益81.2%減…独禁法関連で特損121億円 通期決算

NTNは5月12日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。

踏切待ちをしていたクルマ、ペダル踏み間違えで列車に突っ込む 画像
自動車 社会

踏切待ちをしていたクルマ、ペダル踏み間違えで列車に突っ込む

15日午前11時40分ごろ、愛知県安城市内にあるJR東海道本線の踏切で、踏切待ちをしていたワゴン車が突然加速。通過していた普通列車の側面部に突っ込む事故が起きた。クルマの運転者がペダルを踏み間違えたという。

VWが世界販売で首位、トヨタは3位に後退 1~3月 画像
自動車 ビジネス

VWが世界販売で首位、トヨタは3位に後退 1~3月

トヨタ自動車は5月10日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を発表した。フォルクスワーゲングループとGMの同期間の実績も出そろい、VWがトヨタを抑え、世界販売の首位に立った。

自動車道の対面通行区間で正面衝突、逸脱した乗用車の運転者が重体 画像
自動車 社会

自動車道の対面通行区間で正面衝突、逸脱した乗用車の運転者が重体

15日午前8時15分ごろ、岡山県高梁市内の岡山自動車道で、対面通行区間を走行していた乗用車とトラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車の運転者が重体。トラック側の3人も負傷している。

ファンの力で軽くなる…世界最速をめざす電動ゴーカート、目標は0‐96km/h加速1.5秒 画像
エコカー

ファンの力で軽くなる…世界最速をめざす電動ゴーカート、目標は0‐96km/h加速1.5秒

カナダに本拠を置き、パーソナル電動車両を開発・製造するDaymak社は、同社のプレミアムブランド「Daymak C5」から、新型電動ゴーカート『ブラスト』を発表した。販売開始は2017年12月以降。

村上開明堂、バックミラー国内外好調で営業益25%増 通期決算 画像
自動車 ビジネス

村上開明堂、バックミラー国内外好調で営業益25%増 通期決算

村上開明堂は5月12日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。

TPR、8期ぶりの営業減益…中国や北米好調も円高影響 通期決算 画像
自動車 ビジネス

TPR、8期ぶりの営業減益…中国や北米好調も円高影響 通期決算

TPR(帝国ピストンリング)は5月15日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。

【三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース 改良新型】ラクでシンプル…競合セレガとの違い 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース 改良新型】ラクでシンプル…競合セレガとの違い

三菱ふそうトラック・バスは、観光・路線向け大型バス『エアロクィーン』『エアロエース』の新型を発表。外観は従来版とほぼ変わらないが、「中身はまったく新しい」と担当者はアピールする。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 132