DNP、触感を付与できる自動車内装材向け新型加飾フィルムを開発

自動車 ビジネス 国内マーケット
DNPの新型加飾フィルム
  • DNPの新型加飾フィルム
  • 同時加飾成形加工でも凹凸を保つ新型加飾フィルムの製造プロセス

大日本印刷(DNP)は1月18日、樹脂成形品と加飾フィルムを貼り合わせる同時射出成形加工にて、表面の凹凸(テクスチャー)でさまざまな触感も付与できる、自動車内装材向け新型加飾フィルムを開発したと発表した。

従来、同時加飾成形加工では、熱と圧力によって加飾フィルムが金型に押し付けられるため、表面に形成されたテクスチャーが消えてしまい、触感を得るのが困難だった。触感を付与する加工法には、樹脂成形品ができた後に大きな熱圧をかけずに加飾する真空圧空成形があるが、今回、自動車の内装材で主流となっている同時加飾成形加工で触感を付与できる加飾フィルムを開発した。

開発品では、フィルム構成を見直し、熱圧を吸収する保護層を設けることで、同時加飾成形の加工後でも表面のテクスチャーを維持。触感を付与することを可能とした。コスト面に優れる既存の同時加飾成形加工に対応し、従来と比べて、低コストで触感を付与することができる。

DNPでは、視覚効果に加えて触感を付与できる新たな加飾フィルムとして、自動車やバス、航空機などのモビリティ向けに販売し、2020年度に年間50億円の売上を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集