2016年10月のニュースまとめ一覧(132 ページ目)

ホンダ、大型二輪教習車用 NC750L を一部仕様変更 画像
モーターサイクル

ホンダ、大型二輪教習車用 NC750L を一部仕様変更

ホンダは、直列2気筒745ccエンジンを搭載する大型二輪教習車『NC750L(教習車仕様)』の一部仕様を変更し、全国の自動車教習所を対象に10月11日に発売する。

大谷採石の歴史を伝える…マロニエオートストーリー秋ミーティング2016 画像
モータースポーツ/エンタメ

大谷採石の歴史を伝える…マロニエオートストーリー秋ミーティング2016

10月9日、道の駅うつのみや ろまんちっく村を基点に、マロニエオートストーリー秋ミーティング2016が開催された。主催はマロニエ・オートストーリー・フォーラムとファーマーズ・フォレスト。

【パリモーターショー16】ポルシェ 911 GT3 カップ改良新型、2017年実戦投入へ 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】ポルシェ 911 GT3 カップ改良新型、2017年実戦投入へ

ポルシェが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した改良新型『911 GT3カップ』。同車の実戦投入は、2017年シーズンからとなる。

【パリモーターショー16】トヨタ 86 に2017年型、足回りを再チューン 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】トヨタ 86 に2017年型、足回りを再チューン

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、『GT86』(日本名:『86』)の2017年モデルを欧州初公開した。

スバル初の市販ハイブリッド、米国導入中止へ…インプレッサXV 画像
エコカー

スバル初の市販ハイブリッド、米国導入中止へ…インプレッサXV

スバル(富士重工)が2013年秋、米国市場に投入した『インプレッサXVハイブリッド』(現地名:『XV クロストレック ハイブリッド』)。同車が米国市場において、2016年モデルを最後に、導入を中止することが分かった。

【SUPER GT 第7戦】GT300は土屋武士&松井孝允のVivaC 86 MCが今季初優勝、ポイント首位に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第7戦】GT300は土屋武士&松井孝允のVivaC 86 MCが今季初優勝、ポイント首位に

9日に決勝レースが行なわれた、SUPER GT第7戦タイ大会。GT300クラスはポール発進だった#25 VivaC 86 MC(土屋武士&松井孝允/タイヤはヨコハマ=YH)が今季初優勝を飾り、ポイントランキングでも首位に浮上した。

【SUPER GT 第7戦】関口&国本の坂東組RC FがGT500を制す…新人牧野2位、脇阪監督組3位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第7戦】関口&国本の坂東組RC FがGT500を制す…新人牧野2位、脇阪監督組3位

SUPER GT第7戦の決勝レースが9日、タイのチャン国際サーキットで実施され、GT500クラスは関口雄飛&国本雄資の“坂東組”レクサスRC Fがポール・トゥ・ウインを飾った。2位は今回がGT500デビューの牧野任祐らが乗るNSX、3位は脇阪寿一が監督を務めるチームルマンのRC F。

【F1 日本GP】ロズベルグが今季9勝目、メルセデスがコンストラクターズチャンピオンを決める 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】ロズベルグが今季9勝目、メルセデスがコンストラクターズチャンピオンを決める

2016年のF1第17戦日本GPの決勝レースが9日、鈴鹿サーキットで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)がポール・トゥ・ウィンを飾った。

【マツダ アテンザ 試乗】ますます熟成を重ねていくフラッグシップ…諸星陽一 画像
試乗記

【マツダ アテンザ 試乗】ますます熟成を重ねていくフラッグシップ…諸星陽一

マツダのフラッグシップモデルである『アテンザ』が2016年モデルへと移行した。もっとも大きな進化は、ディーゼルエンジンのアップデートとトルクベクタリングの採用だ。

【ルノー トゥインゴ 試乗】コンパクトカーを楽しくする魔法のRRパッケージ…諸星陽一 画像
試乗記

【ルノー トゥインゴ 試乗】コンパクトカーを楽しくする魔法のRRパッケージ…諸星陽一

昨年の東京モーターショーで日本初披露されたルノーのコンパクトモデル『トゥインゴ』に、ついに試乗することができた。