2016年9月のニュースまとめ一覧(112 ページ目)

BSサミット「技術教育委員会」発表…全国大会2016 画像
自動車 ビジネス

BSサミット「技術教育委員会」発表…全国大会2016

BSサミット事業協同組合 全国大会2016において
技術教育委員会 駒場豊委員長が活動報告と発動方針を発表した。(一部抜粋)

【ギフトショー16】肩車用サドル…長時間でも疲れにくい 画像
エンターテインメント

【ギフトショー16】肩車用サドル…長時間でも疲れにくい

小さい子供がいると肩車をせがまれる親も多いだろう。しかし、肩車を長時間するのはなかなかしんどいものだ。そんなときに便利なものを出展したのがノーズ(本社・兵庫県宝塚市)だ。

GM、米国で364万台リコール…エアバッグが開かないおそれ 画像
自動車 テクノロジー

GM、米国で364万台リコール…エアバッグが開かないおそれ

米国の自動車最大手、GMは9月9日、米国でおよそ364万台規模のリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

D51と新幹線0系、その美しさの秘密に迫る…「美の巨人たち」9月17日 TV東京 画像
鉄道

D51と新幹線0系、その美しさの秘密に迫る…「美の巨人たち」9月17日 TV東京PR

テレビ東京の美術エンターテインメント番組「美の巨人たち」では、「D51型蒸気機関車と新幹線0系電車」を9月17日に放映する。「デゴイチ」の愛称で知られる蒸気機関車 D51と、新幹線最初の車両 0系の美の秘密を紹介する。

【トヨタ シエンタ ハイブリッド 470km試乗】予想を裏切る乗り味の良さに「お父さん運転うまいね」…井元康一郎 画像
試乗記

【トヨタ シエンタ ハイブリッド 470km試乗】予想を裏切る乗り味の良さに「お父さん運転うまいね」…井元康一郎

総走行距離約470kmという比較的短い距離のドライブではあるが、市街地、高速道路、郊外路、山岳路といろいろな道でパフォーマンスを試すことができたので、リポートをお届けする。

【carrozzeria サイバーナビ】安全運転支援だけでなく、万が一のリスクからドライバーと愛車を守るマルチドライブアシストユニット 画像
自動車 テクノロジー

【carrozzeria サイバーナビ】安全運転支援だけでなく、万が一のリスクからドライバーと愛車を守るマルチドライブアシストユニットPR

カロッツェリアブランドは今年、誕生30周年を迎えた。5月に登場した新型サイバーナビはいわばその記念モデル。ハードウェアをはじめOS、マップ、インターフェースなどプラットフォームのすべてを一新。最先端テクノロジーとネットワーク連携が先進ドライブをもたらしたのだ。

【パリモーターショー16】ホンダ シビックセダン 新型、欧州初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】ホンダ シビックセダン 新型、欧州初公開へ

ホンダは9月7日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、新型『シビック セダン』を欧州初公開すると発表した。

簡単・リーズナブルにドライバーの安全運転を支援。富士通テンの通信型ドライブレコーダー『G500Lite』開発者に訊く! 画像
自動車 テクノロジー

簡単・リーズナブルにドライバーの安全運転を支援。富士通テンの通信型ドライブレコーダー『G500Lite』開発者に訊く!PR

2016年5月に、「富士通テン」から、通信型ドライブレコーダーを使った『安全運転管理テレマティクスサービス』なるものが発表された。今、もっとも注目度の高いカーエレクトロニクス製品の1つである“ドラレコ”。どうやらこれは、その“通信型”であるらしい…。

JAL、国際線貨物燃油サーチャージをゼロに 10月から 画像
航空

JAL、国際線貨物燃油サーチャージをゼロに 10月から

日本航空(JAL)は、10月1日から日本発国際貨物燃油サーチャージをゼロにすると発表した。

バイク転倒による重傷事故を誘発、接触した大型車が逃走 画像
自動車 社会

バイク転倒による重傷事故を誘発、接触した大型車が逃走

9日午後6時ごろ、愛知県名古屋市港区内の国道23号を走行していたバイクが隣車線の大型車と接触、弾みで転倒し、路上に投げ出されたところ、後続の大型トラックにはねられた。男性は重傷。接触した車両はそのまま逃走している。