テレビ東京の美術エンターテインメント番組「美の巨人たち」では、「D51型蒸気機関車と新幹線0系電車」を9月17日に放映する。
「美の巨人たち」は、美術・アートな作品や作者等にスポットを当て、そこに秘められたドラマや謎を探る美術エンターテインメント番組。今回は、日本鉄道史に燦然と輝く2つの名車両の物語。「デゴイチ」の愛称で知られる蒸気機関車 D51と、新幹線最初の車両 0系の美の秘密を紹介する。
蒸気機関車D51
新幹線0系
先進国に追いつくためのパワーを追求した武骨な顔立ちのD51、世界の先を行くためのスピードを追求した流線型の滑らかな表情を持つ新幹線0系。両車両の設計に携わった伝説の鉄道エンジニア 島秀雄はこう語ったという。「合理的なメカニズムは美しくなければならない」。番組では、新幹線の開業式典に出席することなく国鉄を去った男が、胸に秘めた熱い思いに迫る。
番組は9月17日22時から22時30分まで、テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送で放映。BSジャパンでは10月12日23時から23時30分まで放映する。
永田浩一プロデューサーのコメント
何十年経っても多くの日本人の心の中から消える事のない、勇ましい蒸気機関車D51と愛嬌のある0系新幹線の姿は、鉄道作りに人生を捧げた一人の男の手による物である事をご存じでしたでしょうか?
今乗れるSL情報や、見た目にも美味しい駅弁情報をたっぷり織り交ぜて紹介します。ぜひお楽しみに。