2016年5月のニュースまとめ一覧(79 ページ目)

【NEW環境展16】モリタ、水平積込型コンテナローダーなどを出展 画像
自動車 ビジネス

【NEW環境展16】モリタ、水平積込型コンテナローダーなどを出展

モリタ環境テックとモリタエコノスは、5月24日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「2016 NEW環境展」に出展する。

ビーズ、バケットシートタイプの近未来ゲーミングチェアを発売 画像
自動車 ビジネス

ビーズ、バケットシートタイプの近未来ゲーミングチェアを発売

ビーズは5月18日、 同社オフィス・インテリアブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」より、カーシートやコックピットをイメージした「ゲーミングチェア RS-800RR」を発売する。

「音の純度」が通常ナビの256倍…“DIATONE SOUND.NAVI”で純正スピーカーの音が変わる理由 画像
自動車 テクノロジー

「音の純度」が通常ナビの256倍…“DIATONE SOUND.NAVI”で純正スピーカーの音が変わる理由

スピーカーが純正のままであっても、“DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば音が良くなる。これは本当の話だ。実際にダイヤトーン・デモカーの中には「ナビを換えただけ」のものもあり、それを聴けば実感できる。ナビを換えただけとはにわかに信じ難いレベルで、音が良い。

トムス、レクサス RC F用オールチタン フルエキゾーストシステムを発売 画像
自動車 ビジネス

トムス、レクサス RC F用オールチタン フルエキゾーストシステムを発売

トムスは、レクサス RC F(USC10)用「オールチタン・フルエキゾーストシステム・トムスバレル」の販売を開始した。

【アルファロメオ MiTo 試乗】“走らせている感”がハンパない…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ MiTo 試乗】“走らせている感”がハンパない…島崎七生人

走らせている感ハンパない。今ドキの表現でお伝えするならそんな感じか。日本登場からはや7年、“ベビー・アルファ”こと『MiTo(ミト)』は、変わらず精一杯、アルファロメオらしさを乗る者に味わわせてくれる。

【MotoGP 日本GP】ビクトリースタンド前売り観戦券、5月30日より先行発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 日本GP】ビクトリースタンド前売り観戦券、5月30日より先行発売

10月14日から16日までの3日間、ツインリンクもてぎで開催される「MotoGP 第15戦 日本グランプリ」。最高峰の迫力を間近で感じられる「ビクトリースタンド」席の先行販売が5月30日より始まる。

【土井正己のMove the World】トヨタ減益も“Made in Japan”より強固に 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】トヨタ減益も“Made in Japan”より強固に

ゴールデンウィーク明けの5月11日にトヨタ自動車の決算が発表された。2016年3月期の結果は、売上が28兆4000億円、営業利益が2兆8500億円と過去最高を更新した。

【人とくるまのテクノロジー16】豊田自動織機、通信機能付充電スタンドなどを出展 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】豊田自動織機、通信機能付充電スタンドなどを出展

豊田自動織機は、5月25日から27日までパシフィコ横浜で、6月29日から7月1日までポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016」に出展する。

九州の高速道路、無料化を検討...国交省 画像
自動車 社会

九州の高速道路、無料化を検討...国交省

石井啓一国土交通相は17日の会見で、熊本地震の被災地などで要望が強い九州の高速道路無料化について語った。

積極的にフロントを使って攻め込める…ダンロップ SPORTMAX α-13SP 画像
モーターサイクル

積極的にフロントを使って攻め込める…ダンロップ SPORTMAX α-13SP

新発売されたばかりのダンロップ 『SPORTMAX α-13SP』は、アジアロード選手権アジアプロダクション250cc(AP250)のワンメイクタイヤとなっている。

    先頭 << 前 < 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 79 of 161