2016年5月のニュースまとめ一覧(146 ページ目)
【北京モーターショー16】第一汽車集団、ラグジュアリーブランド「紅旗」のアピールに注力
中国初の自動車メーカーとして設立された第一汽車を中心にブランドを展開し、国内で最大規模を誇る第一汽車集団。今回は最上級ブランド「紅旗」に焦点を当て、ラグジュアリー感覚のコンセプトカーを公開した。
【ポルシェ ボクスター スパイダー 試乗】高性能車の確かさと優しさ…島崎七生人
さぞストイックなクルマだろう…そんな予測は見事に外れた。誤解を恐れずに言えば、これほど乗りやすい高性能車はないのではないか…とさえ思えるほどだった。
【北京モーターショー16】シュコダ VisionS[詳細画像]
チェコの自動車メーカー、シュコダは、SUVコンセプトモデル『VisionS』を、中国で開催された北京モーターショー16で公開した。
日産、ブラジルで8月発売の キックス を初公開
日産自動車は5月2日(現地時間)、ブラジルのリオデジャネイロで、コンパクトな新型クロスオーバーの『キックス(Kicks)』を初公開した。2016年8月に同国で発売し、16年度後半には他の南米諸国でも販売する。将来は世界80か国以上に投入する計画だ。
ホンダ、英超軽量スポーツにエンジン供給継続…シビック タイプR 用
ホンダの英国法人は、英国のスポーツカーメーカーのアリエル社との間でエンジンサプライヤー契約を更新し、『シビック タイプR』用エンジンの供給を継続すると発表した。
メルセデスベンツ AMG GLE43 追加…コストパフォーマンスに優れたAMGモデル
メルセデス・ベンツ日本は、プレミアムSUVである『GLE』にメルセデス AMG GLE 43 4マチックを追加した。価格は1150万円。
カーオーディオ選びの“勘どころ”「ハイエンド・メインユニット編」
カーオーディオ・ビギナーに向けて、ユニット選びの“勘どころ”を解説している当連載。第4回目となる今週は、「ハイエンド・メインユニット」をテーマにお贈りする。どのような場合に、どのようなユニットをチョイスすると良いのかを、じっくりと考察していく。
【北京モーターショー16】VWのEVマイクロバス、BUDD-e …中国初公開
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー16において、コンセプトカーの『BUDD-e』を中国初公開した。
【サーキット美人2016】ポルシェカレラカップ編『ポルシェカレラカップレディ』
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、ポルシェカレラカップを応援する『ポルシェカレラカップレディ』の恵里花さん・千倉里菜さん。
【SUPER GT第2戦】ホンダ S660 RAコンセプト、より身近に楽しめる展示に
ホンダは軽スポーツカーの『S660 RAコンセプト』をSUPER GT第2戦富士の無限ブースに展示した。
