2016年4月のニュースまとめ一覧(70 ページ目)

ジープ レネゲード、中国で生産開始…第2の現地生産車 画像
自動車 ビジネス

ジープ レネゲード、中国で生産開始…第2の現地生産車

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)と広州汽車(GAC)の中国合弁、GAC FCAは4月18日、広東省の広州工場において、ジープ『レネゲード』の現地生産を開始した。

iOS向け地図ナビアプリ MapFan+、九州・沖縄地方のオフライン地図を無償提供 画像
自動車 テクノロジー

iOS向け地図ナビアプリ MapFan+、九州・沖縄地方のオフライン地図を無償提供

インクリメントPは、熊本地震の被災地支援を目的に、iOS向け地図ナビアプリ「MapFan+」の九州・沖縄地方のオフライン地図を期間限定で無償提供を開始した。

【川崎大輔の流通大陸】カンボジア、グレーな中古車流通に夜明け 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】カンボジア、グレーな中古車流通に夜明け

プノンペンポスト紙(2016年3月発行)によると、カンボジア自動車連盟(CAIF)は、消費者の利益保護と販売代理店の平準化のため、グレーマーケットで販売されている自動車に課す税金を150%に引き上げ、中古車の輸入を禁止するよう政府に求めた。

日産の米国販売、12.7%増の16万台 月販新記録…3月 画像
自動車 ビジネス

日産の米国販売、12.7%増の16万台 月販新記録…3月

日産自動車の米国法人、北米日産は4月上旬、3月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、月販新記録となる16万3559台。前年同月比は12.7%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

NAVITIME、トータル音声ナビ機能を提供開始…ルート全体を音声案内 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME、トータル音声ナビ機能を提供開始…ルート全体を音声案内

ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向け総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」にてトータル音声ナビ機能の提供を開始した。

道路沿いの民家にワゴン車突っ込む 画像
自動車 社会

道路沿いの民家にワゴン車突っ込む

14日午前6時30分ごろ、福島県田村市内の国道288号を走行中のワゴン車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外へ転落し、道路に隣接する民家に突っ込む事故が起きた。ワゴン車に乗っていた5人が重軽傷を負っている。

VWグループ世界販売、0.2%減の96万台…2か月連続で減少 3月 画像
自動車 ビジネス

VWグループ世界販売、0.2%減の96万台…2か月連続で減少 3月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月15日、3月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、96万7100台。前年同月比は0.2%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

安川電機、車載用電気駆動システムの合弁会社を中国に設立 画像
自動車 ビジネス

安川電機、車載用電気駆動システムの合弁会社を中国に設立

安川電機は、中国・奇瑞汽車の子会社である奇瑞新能源および蕪湖市と、車載用電気駆動システム関連事業で提携すると発表した。

熊本空港、4月19日から一部到着便のみ再開…出発便は見通し立たず 画像
航空

熊本空港、4月19日から一部到着便のみ再開…出発便は見通し立たず

ターミナルビルが地震で被災したため、閉鎖していた阿蘇くまもと空港(熊本空港)は、4月19日から熊本空港に到着する一部の便で運航再開する。

韓国キアと仏トタル、協力関係を延長…純正オイルに指定 画像
自動車 ビジネス

韓国キアと仏トタル、協力関係を延長…純正オイルに指定

韓国のキアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は4月上旬、フランスの石油大手、トタルとの協力関係を拡大すると発表した。

    先頭 << 前 < 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 70 of 187