2016年4月のニュースまとめ一覧(80 ページ目)

国土地理院、豊肥線や阿蘇大橋をドローン空撮…土砂崩れで無残な姿に 画像
自動車 社会

国土地理院、豊肥線や阿蘇大橋をドローン空撮…土砂崩れで無残な姿に

国土地理院は4月17日、小型無人機(ドローン)で撮影した豊肥本線立野~赤水間の土砂崩れ現場の動画を公開した。

遮音壁、スロープ、案内板柱…仕上げ工事中の築地大橋[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

遮音壁、スロープ、案内板柱…仕上げ工事中の築地大橋[フォトレポート]

2016年末暫定開通をめざして整備がすすめられている東京環状2号 新橋―有明間。この区間の隅田川にかかる築地大橋は、仕上げ工事が行われている。地上からは、清澄通りと接続するスロープや、橋南側の遮音壁などが姿を見せはじめた(写真30枚)。

新型 トヨタ プリウス だらけのCM、米国でオンエア[動画] 画像
自動車 ニューモデル

新型 トヨタ プリウス だらけのCM、米国でオンエア[動画]

トヨタ自動車が、グローバル市場で発売した新型『プリウス』。米国では、同車のユニークなCMが放映されている。

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート6…トゥイーターとミッドウーファー間で使える場合 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート6…トゥイーターとミッドウーファー間で使える場合

カーオーディオの楽しむべきポイントの1つである、“サウンド・チューニング”について解説している。先月と今月は、「クロスオーバー」がテーマだ。そして今週は、パワーアンプに搭載されている「クロスオーバー機能」の活用法について、さらに深く切り込んでいく。

ヴェノム GT が427.4km/h、オープンカーの世界最高速記録…ヴェイロン 超えた 画像
自動車 ニューモデル

ヴェノム GT が427.4km/h、オープンカーの世界最高速記録…ヴェイロン 超えた

米国のヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社は4月11日、『ヴェノムGTスパイダー』が427.4km/hの最高速を計測。世界最速のオープンカーになったと発表した。

高橋尚子流フルマラソン走破術「給水は飲まずにカラダにかける」 画像
エンターテインメント

高橋尚子流フルマラソン走破術「給水は飲まずにカラダにかける」

マラソン大会で大切な「給水」について、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんが語った。

ネコを避けようと急ハンドルの大型トレーラー、路外の民家へ突っ込む 画像
自動車 社会

ネコを避けようと急ハンドルの大型トレーラー、路外の民家へ突っ込む

13日午前6時45分ごろ、鳥取県米子市内の県道を走行していた大型トレーラーが対向車線側へ逸脱。道路右側の民家建物に突っ込む事故が起きた。この事故でトレーラーの運転者が負傷したが、民家の住人にケガはなかった。

スマホとTVを連携させてARプレイ、楽しく英語を学ぶ今どきアプリ 画像
エンターテインメント

スマホとTVを連携させてARプレイ、楽しく英語を学ぶ今どきアプリ

 セガゲームスは4月14日、知育エンターテインメント・サービス「テレビーナ」専用アプリとして、「ARタッチ」を用いたしまじろうの英語アプリの配信を開始した。お試しプレイ(回数制限あり)は無料、フルプレイの場合は500円(税込)。

カーオーディオ選びの“勘どころ”…パワーアンプのポイントは3つ 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ選びの“勘どころ”…パワーアンプのポイントは3つ

カーオーディオ・ビギナーに向けて、製品選びの“勘どころ”をご紹介している。第2回目となる今週は、“パワーアンプ”の選び方について解説していく。“スピーカーを交換した後のパワーアンプ選びにおいて、どのような着眼点を持つべきなのかを、じっくりと解説していく。

JXエネルギー、大分製油所の出荷を再開…九州地区の出荷機能は復旧 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、大分製油所の出荷を再開…九州地区の出荷機能は復旧

JX日鉱日石エネルギーは、大分製油所からの出荷を再開したと発表した。

    先頭 << 前 < 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 80 of 187