2016年4月のニュースまとめ一覧(76 ページ目)

アイシングループ、熊本地震の影響で子会社2社が操業停止…国内外で代替生産開始 画像
自動車 ビジネス

アイシングループ、熊本地震の影響で子会社2社が操業停止…国内外で代替生産開始

アイシン精機は4月17日、熊本地震による同社および熊本地方にある関連子会社3社の現時点での被害状況などを発表した。

ブリヂストン、「疲れ」を徹底的に研究したPlayz PX…先進安全技術公開イベント 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、「疲れ」を徹底的に研究したPlayz PX…先進安全技術公開イベント

ブリヂストンは、4月上旬、同社プルービンググラウンド(栃木県那須塩原市)にて、「春の安全イノベまつり」と名付けた技術情報公開を開催した。

ダイハツ、震災の影響で国内各工場の稼働を段階的に停止…4月18日~23日 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、震災の影響で国内各工場の稼働を段階的に停止…4月18日~23日

ダイハツ工業とダイハツ九州は、熊本県・大分県を震源とする地震の影響により、4月18日から23日の間、国内各工場の生産ラインの稼働を段階的に停止すると発表した。

「いま気になるのは縦置きVツイン!」モト・グッツィを箱根で試乗 画像
モーターサイクル

「いま気になるのは縦置きVツイン!」モト・グッツィを箱根で試乗

ピアッジオグループジャパンが開催した「MOTO LIVE TOUR at Hakone」は、イタリアのバイクブランド、アプリリアとモト・グッツィの試乗展示会。4月10日、ターンパイク箱根スカイビューラウンジ駐車場にておこなわれた。

【スズキ バレーノ 試乗】ちょっとその存在に疑問を感じてしまうターボの「XT」…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 試乗】ちょっとその存在に疑問を感じてしまうターボの「XT」…諸星陽一

インドで製造、日本に輸入されるということで大注目となったスズキの『バレーノ』。日本向けのモデルは1.2リットルの4気筒自然吸気+CVTの「XG」と、1.0リットルの3気筒ターボ+6ATの「XT」の2タイプとなる。

MINI、モーターファン復刊記念イベントにコンバーチブルやJCWなど出展…4月24日 富士 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI、モーターファン復刊記念イベントにコンバーチブルやJCWなど出展…4月24日 富士

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、4月24日に富士スピードウェイで開催される「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」にMINIブランドを出展する。

カワサキ ニンジャ 250SL、2016年モデル発売…ブルーとエボニーの2色を設定 画像
モーターサイクル

カワサキ ニンジャ 250SL、2016年モデル発売…ブルーとエボニーの2色を設定

カワサキモータースジャパンは、シングルスポーツ『ニンジャ(Ninja) 250SL』の2016年モデルを5月15日より発売する。

トヨタ米国販売、2.7%減の22万台、SUVは過去最高 3月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国販売、2.7%減の22万台、SUVは過去最高 3月

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は4月上旬、3月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、21万9842台。前年同月比は2.7%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

【F1 中国GP】ライバルたちの混乱よそに、ロズベルグが開幕3連勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 中国GP】ライバルたちの混乱よそに、ロズベルグが開幕3連勝

2016年のF1第3戦中国GPの決勝レースが17日、上海インターナショナルサーキットで開催され、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が開幕3連勝を飾った。

在日アメリカ軍、熊本県の被災地支援にMV-22オスプレイ投入 画像
航空

在日アメリカ軍、熊本県の被災地支援にMV-22オスプレイ投入

在日アメリカ軍は日本政府からの要請を受け、航空機を使った熊本県の被災地支援を実施することを決定した。普天間基地に所属する「MV-22オスプレイ」を使った生活物資などの輸送ミッションを18日から開始する。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 187