2015年のニュースまとめ一覧(40 ページ目)
駐車場予約アプリakippa、iOS版アプリをリニューアル…PayPalモバイルSDKを搭載
駐車場のシェアリングサービスを運営するakippaは、iOS版アプリを12月21日にリニューアルした。
つくばエクスプレス、秋葉原駅と浅草駅で訪日客向けフリーWi-Fi開始
首都圏新都市鉄道とNTTブロードバンドプラットフォームは22日、訪日外国人向け無料Wi‐Fi「TX_Free_Wi-Fi」を発表した。12月25日より提供を開始する。
ヒュンダイの「プリウスハンター」IONIQ、完全な姿をスクープ
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が2016年1月に発表する新型ハイブリッド車、『IONIQ』。トヨタ『プリウス』ハンターと称される同車の完全な姿が、スクープされた。
GAZOOレーシング、2016年ラリー若手ドライバー育成計画を発表
トヨタGAZOOレーシングは12月21日、「ラリーチャレンジプログラム」の2016年ドライバー育成計画を発表した。
JR北海道、北海道新幹線の道内区間で来年2月に試乗会…親子専用車も設定
JR北海道は2016年2月13・14日の2日間、まもなく開業する北海道新幹線で、H5系新幹線電車による試乗会を開催する。期間中に計5回行われ、新函館北斗(北海道北斗市)~木古内(木古内町)間を往復する。
訪日外国人、1900万人超す 石井国交相
石井啓一国土交通相は12月22日の閣議後会見で、今年の訪日外国人旅行者数が、12月19日に1900万人を超えたと発表した。
大井川鐵道、蒸気機関車に「半分煙除け」装備…来年1~3月の期間限定
大井川鐵道(静岡県)は12月22日、同社が大井川本線で運用しているC11形蒸気機関車2両のうち、190号機の除煙板(デフレクター)を「小倉工場式切取除煙板(通称:門デフ)」に変更すると発表した。2016年の1月から3月にかけて運行する。
エールフランス機、不審物騒ぎでケニアに緊急着陸…「安全確保を最優先」
エールフランス航空はケニア時間12月20日0時過ぎ(日本時間20日6時過ぎ)、ケニア南東部モンバサのモワ国際空港にモーリシャス発パリ行きのエールフランス機が緊急着陸したと公式Twitterアカウントで明らかにした。
危険ドラッグで事故、180日の免停処分に
今年3月、東京都世田谷区内の都道で危険ドラッグ吸引を原因とする接触事故を起こした34歳の男について、東京都公安委員会は18日までに180日の運転免許停止処分を実施した。危険ドラッグを常用しており、同様の事故を起こす可能性が高いことが理由とみられる。
【フォード フォーカス 試乗】先進装備の搭載に加え、走りも楽しさも大幅アップ...会田肇
一目でフォード車と分かる個性的なフロントグリルを備えて新登場した新型『フォーカス』。パワートレインも2013年の導入時の2.0リットル直噴エンジン+DCTから1.5リットルエコブーストエンジン+6速ステップATへと変更した。格段に向上したその走りを味わった。
