2015年のニュースまとめ一覧(45 ページ目)
JTBクルーズ、「飛鳥II」ロイヤルスイート利用の限定コースを発売…銀座本店オープン1周年記念
JTB首都圏は、クルーズ旅行専門店「JTBクルーズ銀座本店」オープン1周年特別企画として、日本船では「飛鳥II」の最高級客室ロイヤルスイートを利用した限定コース、外国船では「クイーン・エリザベス」の2017年世界一周クルーズを発売した。
損保ジャパン、個人向けテレマティクスサービスアプリを配信…カーナビ機能付
損害保険ジャパン日本興亜は、スマートフォンを活用した個人用テレマティクスサービスとしてアプリ「ポータブル・スマイリングロード」を2016年1月から提供開始する。
ナンバープレートの多様な活用など、改正道路運送車両法は2016年2月1日施行
政府は、「道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」と「道路運送車両法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定した。
【冬休み】西武バスの1日乗車券、フルに使うとどのぐらい乗れるのか…体を張って挑戦
新宿から西側の地域で「南北に移動する」という場合、重宝するのが西武バスだ。山手線の駅を起点として西方向へ伸びる鉄道の各駅をショートカットするような路線がいくつもあり、鉄道を乗り継ぐよりもスピーディーに移動できる。
マツダ CX-3 雪上試乗、4WD+ディーゼルの組み合わせで凍結路面もやわらか雪も問題なし
マツダは北海道の自社テストコースでウインター試乗会を開催した。その際、テストコースを出た一般道での試乗も許された。
トヨタ 86 GRMN、ニュル24時間のノウハウ凝縮した“究極の 86”[写真蔵]
トヨタ自動車は、GAZOO Racingが開発したコンプリートカー『86 GRMN』を100台限定で発売すると発表。申し込みはウェブからのみで、2016年1月4日から1月22日まで受け付ける。価格は648万円。
東京スカイツリーと台北101、高層タワーの街を行く鉄道が友好協定
東武鉄道と台湾鉄路管理局は12月18日、台北駅で友好鉄道協定を締結。台湾の樹林駅と浅草駅で記念式典が行なわれ、両者共通デザインの記念エンブレムを掲出した特急列車「きぬ123号」「普悠馬232号」が浅草駅・樹林駅を出発していった(写真15枚)。
【F1】ルノー、ロータスF1チームの買収を完了
2016年シーズンのF1に、ワークス体制で復帰するルノー。同社が、ロータスF1チームの買収を完了した。
マツダ、北米部門の新社長兼CEOを指名
マツダは12月22日、新たな人事を発表した。北米部門のトップの交代が柱となる。
コンクリートブロック放置でバイク運転者死亡、13歳少年を補導
今年10月、大阪府大阪市住之江区内の府道にコンクリートブロックを置き、バイク運転者が死亡する事故を誘発したとして、大阪府警は17日、13歳の少年を傷害致死の非行内容で補導するとともに、児童相談所に送致した。
