JR北海道は1月13日、土砂流出のため鵡川(むかわ町)~様似(様似町)間116.0kmが終日運休となっている日高本線の運転再開に向けた対応について発表した。再開まで1カ月以上かかると見られる。
東京商工リサーチが1月13日に発表した2014年(1-12月)の「人手不足」関連倒産状況によると、倒産件数は合計301件(前年比14.4%増、前年263件)だった。
BASFは1月13日、東日本大震災の子ども支援として就学支援奨学金約5万ユーロ(約700万円)を寄付すると発表した。
9日午後1時10分ごろ、岡山県津山市内の国道53号で、パトカーの追跡を受けていた乗用車が他車と衝突する事故が起きた。この直前にも別の場所で衝突事故を起こしており、警察は運転していた45歳の男と、事故当時に同乗していた46歳の女を逮捕している。
東京商工リサーチは1月13日、上場企業の倒産動向調査を実施、その結果を発表した。
国土交通省の発表によると、国内のリコール対象約305万台のうち、改修を済ませた「改修率」が、昨年12月末時点で64%だった
米国の自動車大手、フォードモーターは2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、新型フォード『F-150ラプター』を初公開した。
米国の自動車大手、フォードモーターの高級車ブランド、リンカーンは2015年1月13日、米国で開催中のデトロイトモーターショー15において、新型『MKX』を初公開した。
米ニュアンス・コミュニケーションズ社は、コネクテッドカー・プラットフォーム「Dragon Drive」の新機能として、車載用初となる声紋認証機能とバーチャルアシスタント機能「Dragon Drive Daily Update」を追加すると発表した。
2015年1月12日、デトロイトモーターショーにおいてBMWは新型となった『6シリーズ』を初公開した。