2015年のニュースまとめ一覧(1,075 ページ目)

カーAVC機器、新車市場低迷で出荷金額11.1%マイナス…2015年上半期 画像
自動車 ビジネス

カーAVC機器、新車市場低迷で出荷金額11.1%マイナス…2015年上半期

電子情報技術産業協会が発表した2015年上半期(1-6月)の民生用電子機器国内出荷金額は、前年同期比11.4%減の5984億円と大幅マイナスとなった。

人間に嫌われ者の蚊が次世代ロボット開発に役立つ!? 画像
自動車 ビジネス

人間に嫌われ者の蚊が次世代ロボット開発に役立つ!?

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が今年度から開始した革新的ロボット要素技術の開発。その中の一つに人検知ロボットのための臭覚受容体を用いた匂いセンサーの開発がある。そこで利用されようとしているのが何と「蚊」だそうだ。

東京メトロ、全ての駅にタブレット端末を導入…8月1日から 画像
鉄道

東京メトロ、全ての駅にタブレット端末を導入…8月1日から

東京地下鉄(東京メトロ)は7月23日、同社が管理する全ての駅にタブレット端末「iPad」を導入すると発表した。8月1日から運用を開始する。

ロータス エヴォーラ400、予約受注を開始…1355万4000円から 画像
自動車 ニューモデル

ロータス エヴォーラ400、予約受注を開始…1355万4000円から

エルシーアイは、ロータスの新フラッグシップモデル『エヴォーラ400』の予約受注を7月24日より全国の正規販売代理店にて開始する。

自工会 池会長、クリーンディーゼル「環境対応のひとつの答えとして今後も発展」 画像
自動車 ビジネス

自工会 池会長、クリーンディーゼル「環境対応のひとつの答えとして今後も発展」

日本自動車工業会の池史彦会長は7月23日の定例会見で、欧州メーカーを中心にクリーンディーゼル搭載車が日本市場に相次いで導入されていることについて「ハイブリッドやEVと並ぶ環境対応のひとつの答えとして今後も発展していく」と述べた。

ビィ・フォアード、スポーツ振興を通じてマラウイの子どもたちを支援 画像
自動車 ビジネス

ビィ・フォアード、スポーツ振興を通じてマラウイの子どもたちを支援

マラウイのプロサッカーチーム「ビィ・フォアード ワンダラーズ」は、青少年育成を目的としたスポーツ振興の一環で、7月11日に地元の小学校で子どもたちと交流試合を行った。

【リコール】三菱 トライトン、タカタ製エアバッグに不具合 画像
自動車 ビジネス

【リコール】三菱 トライトン、タカタ製エアバッグに不具合

ミツビシモータース(タイ)は7月23日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコール(回収・無償修理)を国土交通省にを届け出た。

チャンギ空港と厦門航空、シンガポール・中国間の輸送拡大に関する覚書に署名 画像
航空

チャンギ空港と厦門航空、シンガポール・中国間の輸送拡大に関する覚書に署名

シンガポールのチャンギ・エアポート・グループと中国の厦門航空(Xiamen Airlines)は7月20日、シンガポール・中国間の輸送拡大に関する覚書にサインしたと発表した。

上半期のマレーシア人訪日者、14.9%増で過去最高に 画像
エマージング・マーケット

上半期のマレーシア人訪日者、14.9%増で過去最高に

日本政府観光局(JNTO)が発表した上半期の訪日者数統計によると、マレーシアからの訪日者数は前年同期比14.9%増の13万3600人となり、過去最高を記録した。

NEDO、人間の能力を超える次世代ロボット技術の研究開発に着手 画像
自動車 ビジネス

NEDO、人間の能力を超える次世代ロボット技術の研究開発に着手

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月23日、ロボット事業についての記者会見を開き、次世代ロボットの中核技術として、人間の能力を超える革新的な要素技術の研究開発に着手したと発表した。